トップ自動車・輸送機器関連 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 大阪府社内環境マネジメント推進担当
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
社内環境マネジメント推進担当
技術(建築・土木)系その他
大阪府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■同社にて下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
・ISO14001内部監査の監査方針策定、計画
・ISO14001外部審査の計画・対応(審査依頼、日程調整など)
・環境保全組織の事務局業務
・環境関連研修の企画および講師業務
・九州開発センターの環境基準の作成と改正
・産業廃棄物の管理(異常確認、運送業者への引き渡し)
【仕事の進め方】
ISO14001に準拠した環境管理体制の構築や省エネ法管理基準の策定支援、環境教育の実施を、チームで分担しながら進めていきます。
各プロジェクトでは、他拠点や関連部署(総務、法務、市役所など)と連携し、スムーズな情報共有と作業の進行を図ります。
業務の進捗状況や成果は、担当者から部長までのレポートラインを通じて定期的に報告し、各部門との連携を強化しながら、プロジェクトの目標達成を目指します。
募集要項
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-800万円 ※経験等を考慮の上、同社規定により優遇します。 |
勤務時間 | 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など 制度: 財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会など 施設: 独身寮、診療所、保養所など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土曜・日曜)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社3ヶ月経過後から付与※日数は規定による/ 次年度以降16~20日)、育児・介護休職、子の看護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
※下記すべてを満たす方
■製造業での環境保全もしくはISO14001に関する実務経験
■基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 創立100年以上の日系完成車メーカー。 国内の軽自動車比率は約40%、3台に1台が軽自動車という時代の中で軽自動車販売トップクラスのシェアを獲得しています。 【技術力】 軽自動車業界でいち早く、交通事故低減に取り組み衝突回避システムを開発・搭載しました。 現在は、大手完成車メーカーにも採用されています。 また、従来通りのガソリン車ながら、エネルギー効率を極限まで高める技術を開発し、低燃費・低価格を実現しています。 そのほかにも骨格のみで高い剛性を確保し、サスペンションやパワートレーンを専用のチューニングにより、さらなる操縦安定性と乗り心地の向上などにも注力しています。 【風土】 少数精鋭の組織で開発に取組み、社歴や年齢に関わらず自由闊達に意見交換できる風土です。 メリハリのある効率的な働き方を推奨しており、近年の有給休暇取得日数は約18日と高い取得率です。 |