トップ半導体・電気・電子部品 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 京都府社内SE<ソフトウェアデベロップメント>
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
社内SE<ソフトウェアデベロップメント>
社内システム開発・運用
京都府
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■同社にて、下記業務を担当して頂きます。
【具体的には】
・社内システム(販売管理、生産管理、在庫管理、購買管理、倉庫管理など)に関するシステムの企画立案から、設計、開発、導入、運用・保守の一連の業務
・ソフトウェアエンジニアリングに関する専門技術を抱え、ソフトウェアの企画、仕様策定、設計、開発といった業務を行う
<入社後のキャリアステップ>
個別のプロジェクトや案件を経験しながら、各領域の業務知識及び、要件定義スキルやマネジメントスキルを習得していただきます。
その後、全社横断プロジェクトのプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。
<ポジションの魅力>
・同社では、全世界の販売拠点、生産拠点のシステム(受注してから出荷までの一連のシステム)について、企画立案から運用保守まですべての工程に携わることができます。
・社内ユーザーと密にやり取りをすることで、ベンダーやSIer勤務にはない「やりがい」があります。
・関連部門と連携しながら業務を進める中で、自然と上流工程やプロジェクトマネジメントのスキルを習得することができます。
募集要項
企業名 | 東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-850万円 ※固定残業手当は月、20時間0分該当分、57,000円(年収400万円の場合)~120,000円(年収750万円の場合)を支給。 |
勤務時間 | 08:15 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当 ■制度:退職金制度、団体生命保険加入、財形貯蓄制度、従業員持株制度など多数 ■施設:テニスコート、宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ、提携保養施設など多数 |
休日・休暇 | 年間130日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※以下の全てを満たす方
・業務系システムの設計、開発経験が5年以上、もしくはそれ相当の経験をお持ちの方
・英語の読み書き(メールや文献を読む)レベル ※担当業務によりばらつきがある
【歓迎要件】
・販売管理、生産管理、在庫管理、購買管理、領域に関するシステム導入経験をお持ちの方(要件定義、設計、開発、運用保守)
・ASP.Net MVC、C#、JavaScript、を利用したシステム開発経験をお持ちの方
・ERPパッケージ経験をお持ちの方
・英語(海外と直接やり取りができる(会話もしくはメール)レベルの語学力)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー |
事業内容 | 【概要・特長】 東証プライム上場、60年以上の歴史を持つ半導体メーカーです。 テレビやスマホ、自動車や産業機器向けにLSIや各種半導体、モジュールなどを開発・製造しています。 【技術力】 半導体微細加工技術を生かして、バイオ分野へ進出。マイクロ分析バイオチップ、高感度バイオセンサーの開発を進めています。 また、SiC(炭化ケイ素、シリコンカーバイト)を用いたパワー半導体の量産を開始し、電力変換器の効率向上と小型化に貢献しています。 【職場環境/人材育成】 一人に任せる裁量権が大きく、年齢や性別に関係なく、やる気があれば大きなプロジェクトにも関わることが可能です。 リーダー研修やキャリアデザイン研修などの研修が整備されているほか、海外語学留学制度や企業内語学スクールなどの支援プログラムがあります。 平均年齢は41.2歳、平均勤続年数約15年です。 |