トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】AI案件のプロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制あり
株式会社ディー・エヌ・エー
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】AI案件のプロジェクトマネージャー ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
【本社】〒150-8510 東京都渋谷…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
データ統括部では、Kaggle Masterを中心とした多くのトップデータサイエンティスト(DS)や、データエンジニア、MLエンジニアを多数抱えており、AI業界でも大きな知名度を持っています。開発チームの専門性を十分に活かして、大きな事業価値を生み出すためには、AI利活用の発見、課題ドリブンでの戦略立案、AI案件の特性を理解したプロジェクトリードが行える人材が重要になり、データ活用推進グループにて、クライアントや社内の他事業本部からの相談、依頼に対し、AI利活用の発見やAI案件のプロジェクトリードを実施します。
■クライアント、社内各事業における課題発掘
■課題に対する技術のアジャスト、期待値調整
■提案/契約/POC/サービス実装までのプロジェクトマネジメント
■QCD管理
■データ統括部エンジニアやその他の関連部署の人材との橋渡し
■各ステークホルダーとの折衝、マネジメント 等
【業務を通じて得られるもの】
■今後ますます増えて行くであろう、AI活用プロジェクトを最前線で経験出来る
■新たな収益の柱を生み出す経験・事業マネジメントスキル全般
■様々な業界・業種、特に大手上場企業との対話を通じて得られる人脈・ネットワーク
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■AIの特性を理解した上でプロジェクト全体をリード・マネジメントする力
■PdMやPMのご経験(目安5年)
・QCDに責任を持ち、プロジェクトを成功させるという強い意志を備えている
・必要な知識や技術をキャッチアップし、周辺を巻き込み、プロジェクトを推進できる
・業界・業種問わず様々なビジネスモデルを速やかに理解し、課題発掘するコンサルティング力
・メンバーの働きやすさを支援しケアが行える
【尚可】
■アジャイル開発の実務経験
■PMとして中規模(30名以上)以上の案件をローンチした経験
■プロダクトの創出、プロダクト戦略の立案、プロダクト推進の経験
募集要項
企業名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 【本社】〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア JR山手線「渋谷」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~1250万円 月給制:月額294167円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(5月・11月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 全社経営会議、社長賞、英語学習支援制度、English Communication Test、勉強会開催支援制度、部活動支援制度、Global Night、育児休業、ベビーケア休暇、育休復職サポート手当、介護休業、介護休暇、積立休暇制度、キャリア選択制度、リモートワーク制度有り ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 土日、国民の祝日、年末年始、慶弔休暇、生理休暇、育児休暇、有給休暇(初年度最大12日、2年目以降15日~20日)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接3回(人事面談)→内定 ※職種により異なる
企業情報
企業名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
設立年月 | 1999年3月 |
資本金 | 103億9,700万円 |
事業内容 | 【事業内容】ゲーム/ライブコミュニティ/スポーツ・まちづくり/ヘルスケア・メディカル/オートモーティブ/Eコマース/その他 【会社の特徴】1999年、PC向けのインターネットオークションサイト「ビッダーズ(現:DeNAショッピング)」を運営するベンチャー企業として3人で創業。 東証プライム上場、インターネットやスマートフォン向けゲームをメインに自社開発・運営する企業です。 「Delight and Impact the World」(世界に喜びと驚きを)をスローガンに日本初のグローバルサービスをつくるべく、ソーシャルゲームやEC、各種エンターテインメントなど幅広いネットサービス事業を展開しています。 現在では米国、中国を軸に海外への事業展開も進めています。 創業時からDeNAのDNAは、「新しいことに挑戦し続けること」です。ひとつの事業領域に固執せず、次々と時代を切り拓く新しいインターネットサービスを生み出すことで、DeNAは常に進化を遂げています。 |