GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

掲載元 マイナビスカウティング

建設機械設計業務

機械・機構・実装設計・開発

つくば支店:茨城県土浦市

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【担当業務】
◆ダンプトラック
・設計業務及び3D CADによる製作図、組立図の作成
・部品表作成
・図面作成

◆ホイールローダー
・維持設計に関わる3D設計、製図
・各種検討
・資料作成
・現場対応等の業務
・中大型ホイールローダの生産工場移管に関連する設計業務
・量産維持設計業務

《使用ツール》
NX

【環境】
大手電機メーカーには100名以上の弊社の社員が執務しております。
製品や機種・フェーズに合わせて約10名のチームでプロジェクトに参画していただきます。

◎当支店は約400名在籍している従業員数の多い支店です。
社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、風通しの良い支店を心掛けています。
また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。
(例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等)※いずれも強制ではなく任意参加となります!
社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。

※支店設備として、支店内に機械系受託があるため、CADの設備が充実しており、
2DCAD・3DCADの学習が支店内にて可能です。

募集要項

企業名株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地つくば支店:茨城県土浦市
給与・昇給■月給25万円~40万円
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回  夏・冬

≪年収例≫
入社1年目:メンバー    年収400万円
入社3年目:リーダー    年収500万円
入社6年目:マネージャー 年収600万円
※スキルにより変動有
勤務時間9時~18時 (休憩60分)
残業:平均20時間/月 前後
待遇・福利厚生■諸手当
・通勤手当
・残業手当(全額支給)
・役職手当
・赴任手当
・テレワーク手当

■福利厚生
・寮・社宅有り ※会社規定による 
・転勤赴任一時金
・引越し費用補助/単身赴任者向け帰省旅費補助
・退職金制度(確定拠出年金制度)
・慶弔見舞金制度
・パパママ育児応援金制度
・定年再雇用制度
・社内研修/通信教育補助制度/技術図書購入補助制度/資格取得報奨金制度
・社外技術研修・学会参加費支援
・テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり)
・財形貯蓄制度
・総合福祉団体定期保険
・健康保険組合(保養施設、各種施設割引あり)
・労働組合あり
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・社内クラブサークル活動支援
・従業員援助プログラム「EAP(カウンセリング)」サービス
・キャリアデザインアドバイザー制度
休日・休暇《年間休日123日》
■週休2日制(土日祝/年2、3回、祝日のある週の土曜日出勤の場合あり)
■GW休暇
■夏季休暇(有給休暇取得推奨日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

<その他休暇制度>
有給休暇※取得を推奨しており、年間5日以上は必ず取得
入社時特別休暇(上限3日)など
※有給休暇取得率85.8%(2023年6月末時点)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考⇒1次(最終面接)⇒条件面談
※選考回数は変動する可能性があります。

必要なスキル

・3DCAD経験者
・機械工学知識

その他・PR

雇用形態

【正社員】

キャリアパス・評価制度

【テクノプロはエンジニア第一主義を掲げており、
社員の方々が安心して働ける環境を整えております!】

・業界売上NO.1の技術会社
・東証プライム市場グループ
・グループ社員数2万3000人以上
・プロジェクト数6000数以上
・技術研修500以上
・ITスクール、e—learning充実!

・新入社員の勤怠面や教育、配属等全体管理している入社管理課があり、
業務に関わることは全て入社管理課に相談できる体制が整っております。
【社員フォロー制度】
・各技術Gr内での月報提出(1回/月)
・対面での面談実施(1回/Q)
・営業の労務管理(1回/月)
・会社情報提供会(1回/月)※社員からの質問に対して支店長、技術部統括部長が回答する会となります。参加いただくことで会社への理解度をより深めることが出来ます。

企業情報

企業名株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
設立年月1963年10月
資本金1億1百万円
従業員数6,483人(2023年6月末現在)
事業内容【事業内容】
・情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木、プラント設備の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業
・金融業における業務コンサル
・SI業におけるテスト・検証、ツール開発
・機械設計開発:ボディ、シャーシ設計/ワイヤーハーネス設計生産技術:生産ライン制御システムの開発品質管理:生産設備保全、改善業務生産管理:生産管理システム開発・保守社内システム:財務管理システム/社内ネットワーク構築

★営業拠点/22拠点 (2023年6月現在)
★受託開発拠点/4ヶ所(2023年6月現在)
・開発センター4ヶ所(東京・宇都宮・水戸・広島)
・拠点内開発センター7ヶ所 (2023年6月現在)

【主要取引先】
日立製作所,本田技術研究所,トヨタ自動車,日産自動車,富士通,三菱電機,三菱重工業,産業技術総合研究所,セイコーエプソン,デンソーテクノ,パナソニック ライフソリューションズ,ブリヂストンプラントエンジニアリング,ヤマハ,伊藤忠テクノソリューションズ,楽天,IHI原動機,NTT東日本,ドコモCS,ニコン,野村総合研究所,住友化学システムサービス,大日本印刷,朝日システム,東京エレクトロンデバイス,富士ゼロックス他(順不同/敬称略)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら