トップ石油ゴム・ガラス・セメント - マーケティング,広報・宣伝,一般事務 - 正社員 - 東京都【東京/日本橋】広報事務 ◇世界トップシェア製品有/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
KHネオケム株式会社【東証プライム上場】
掲載元 doda
【東京/日本橋】広報事務 ◇世界トップシェア製品有/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
マーケティング、広報・宣伝、一般事務
本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜独創性のある製品で世界トップクラスのシェア保有・営業利益率・業界トップクラス/旧「協和発酵ケミカル株式会社」/平均勤続年数15年/フレックス/福利厚生充実◎〜
■業務内容
広報・IR部内の事務・庶務業務全般を担当いただきます。
・来客・電話応対、WEBサイト問合せ対応
・広報物、広報備品の在庫管理
・請求書処理、予算・実績集計等
・広報物やWEBサイトの制作補助、広告出稿手続き等
※上記業務は幅広いですが、主に広報担当のメンバーの方と協力しながら業務を行っていただきます。
ゆくゆくはご本人の希望や適性応じて社内広報誌の作成もお任せしたいと考えています。
■組織構成:
5名(本社)
※部長1名-マネジャー1名-担当3名 /男女比(男性:2名、女性:3名)
■職場環境:
・残業月10時間程度(繁忙期もございます)
・リモートワーク週1回程度、相談可能(業務に慣れてきてから)
・フルフレックス制
・メンバー皆が前向きで一生懸命、明るく協力的な雰囲気です。
それぞれが仕事にしっかり向き合いながら、プライベートの時間も大切にしています。
■本ポジションの魅力:
広報・IR部は、ニュースや決算情報などを、社内外に向けてわかりやすく情報発信を行う部署です。
また、社会の一員として、地域貢献活動などにも取り組んでいます。
誰もが活躍できる環境の中で、当社の魅力を多くの人たちに伝えるやりがいのある仕事です。
■当社について:
「基礎化学品」「機能性材料」「電子材料」の3つの分野で事業を展開するグローバル化学素材メーカー。エアコンや化粧品、スマートフォンなどに使われる、人々の暮らしに不可欠な、世界で高シェアを有する多くの素材を提供。2011年に協和発酵キリングループから独立。2012年「協和発酵ケミカル株式会社」から「KHネオケム株式会社」に社名変更。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内報など広報物等の制作経験がある方(文書作成や校正など)
※補助業務でも歓迎です!
・基本的なPCスキルをお持ちの方
※下記スキルを想定しております
Word:社内外への文書作成が問題なく行えること
Excel:基本的な関数を扱い、集計作業が行えること
PowerPoint:プレゼン資料の作成が行えること
■歓迎条件
・広報やIR部門での実務のご経験
募集要項
企業名 | KHネオケム株式会社【東証プライム上場】 |
職種 | マーケティング、広報・宣伝、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 422万円〜634万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜335,000円 <月給> 223,000円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験・スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・個人評価により変動有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> 所定労働時間:7時間40分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定に基づく) 家族手当:養育手当(当社規定に基づく) 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:個人契約社宅制度(当社規定に基づく) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上より対象 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職種共通コンピテンシー開発・職種別研修、キャリア研修、マネジメント力強化研修、次世代リーダー養成研修(選抜)、GLOBIS学び放題(管理職向け・e-learning)、資格取得一時金制度 等 <その他補足> ■住宅手当:家族あり:17,000円、独立独身者:14,000円(主たる生計維持者である社員に支給) ■規約型確定給付企業年金 ■育児・介護休職制度 ■従業員持株会制度 ■財形住宅融資制度 ■財形貯蓄制度 ■ライフサポート倶楽部(宿泊補助や各種サービスの割引) ■共済会 ■社友会(社内親睦制度・各種クラブ活動等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇の他には、メーデー(5/1)、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休暇、リフレッシュ休暇(勤続10、20、30年) ※有給休暇は希望のタイミングで取得しやすい環境です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
その間待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | KHネオケム株式会社【東証プライム上場】 |
資本金 | 8,855百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 831名 |
事業内容 | 当社は、石油化学製品の製造・販売・研究開発を主たる業務としており、「機能性材料」「電子材料」「基礎化学品」の3つの事業領域をコアとして、高品質な製品を提供しています。 ■当社製品の主な利用分野 ・機能性材料: エアコン・冷蔵庫などに使用される冷凍機油の原料/化粧品に用いられる特殊ジオールなど ・電子材料 : ディスプレイ・半導体・フォトレジストに使用される高純度溶剤など ・基礎化学品: 住宅・自動車等の産業で使用される溶剤、樹脂原料、可塑剤原料など <オキソ+αの技術 国内No.1> ■オキソ反応(ヒドロホルミル化反応)をコア技術とし、アルコール、合成脂肪酸、エステルなどのさまざまな誘導体を合成しています。これら、有機合成技術・精製(高純度化)技術・品質管理技術を組み合わせることで、国内No.1の「オキソ+αの技術力」を有しています。 <独創性のある製品で世界的シェアを保有するグローバルニッチ企業> ■イソノナン酸は、地球温暖化係数の低い冷媒と相性がよく、環境配慮型エアコンやEV(電気自動車)などに使用されており、当社は、世界で半分以上のシェアを誇ります。世界的な人口の増加や国際的な冷媒規制の強化によって、今後もさらなる市場の拡大が期待されています。 ■1,3-ブチレングリコールは、スキンケア化粧品等の保湿成分として使用され、世界的な中間所得層の増加やe-コマースの普及などによりアジアを中心に需要が伸張しています。当社は、世界有数の生産企業であり、高品質な製品を提供しています。 ■当社の高純度溶剤は、不純物の含有量が極めて少なく、半導体やディスプレイの製造プロセスで使用されており、日々高度化する電子材料分野のニーズに応えることで、高度情報化社会の実現に貢献しています。 |
URL | http://www.khneochem.co.jp/ |