GLIT

株式会社ジェイメック

掲載元 doda

【東京本社】臨床開発・クリニカルサポート◆美容医療機器/年休124日/フレックス制【エージェントサービス求人】

医師・看護師系その他、臨床開発(CRA)

本社 住所:東京都文京区湯島3-31-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜美容医療に関わる最新トレンドに関われる◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決/年休124日/フレックス制〜

■業務内容:ご経験に応じ、下記のいずれか、もしくは複数領域を担当いただきます。
1)臨床開発
臨床試験の策定、COI(利益相反)・必要情報管理、契約締結など
2)Key Opinion Leader(KOL)対応
KOLに対し適切な情報提供、議論展開、当社ロイヤリティ向上・維持のための対応、臨床開発・発展の提案
3)マーケティング業務
顧客のニーズをつかむために何が必要か、一緒に考えていただきます。
4)海外対応
医療関連の情報収集(臨床情報)や海外メーカー(製造元)の対応
当社は、美容に関わる医療機器をメインの商材として取り扱っており、「医療的にエビデンス(根拠)のある製品」を患者様へお届けすることを大切にしています。
今回ご入社いただく方にも、「安全で」「エビデンスのある」製品を使っていただくための様々な業務に携わっていただきたいと考えております。

契約の為の書類を準備したり、統計解析を行ったりと研究職としての専門的知識を持ちつつ、医師や病院を訪問して説明や交渉を行うこともあり、営業担当者と同様にビジネスパーソンとしての業務も求められるポジションです。

■働き方について:
フレックスタイム制、在宅勤務可。業務状況に合わせ柔軟にコントロールできます。学会に参加し、情報収集を行うこともあり、その際には出張が発生する可能性もあります。

■所属部署について:
R&D本部 クリニカルサポート部 クリニカルサポート課
課長30代男性1名、40代女性2名、30代女性1名
<具体的には…>KOLとの臨床開発、医療機関との臨床試験、新製品の臨床トライアル、医療関連における情報管理・情報提供、ホワイトペーパーや臨床評価報告書等の作成、安全に関わる調査報告書の作成、海外メーカー対応等。

■求める人物像
・柔軟性のある方
・チームや他部門と協力しながら目的を達成できる方
・ゴールに対して、最適解を一緒に考えていける方

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医療関連ビジネスのご経験
(医療機器営業、新規事業企画、CRC、CRA、メディカルアフェアーズ、治験コーディネーターなど)
・英語に抵抗のない方(英論文の読解が発生するため、翻訳ソフト等を活用して正しく理解できる方)
・基礎的なPCスキルのある方(Office/Kintone/Boxなどデジタルツールを使用します)

■歓迎条件:
・ドクターとの折衝経験のある方
・薬機法に関する知識をお持ちの方
・新規事業立ち上げに関わる経験のある方

<職種未経験歓迎>

募集要項

企業名株式会社ジェイメック
職種医師・看護師系その他、臨床開発(CRA)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
459万円〜607万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円〜376,300円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
293,000円〜391,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はあくまで目安で経験、スキル、年次を考慮して決定します。
上記は時間外を10Hとした場合の理論年収です。時間外を含まない場合の想定年収は431〜569万です。
・賞与:年2回(業績に応じて特別賞与あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:15〜11:00、16:00〜19:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:1か月分の定期代、または出社日数×往復運賃を支給
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:勤続満3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後、2〜3ヶ月先輩社員と同行研修。
その後はOJT中心。

<その他補足>
・永年勤続表彰制度あり
・福利厚生サービス(リロクラブ)加入
・インフルエンザ予防接種、健康診断を会社負担で受診可能
・自社製品を社員価格にて購入可能(化粧品、美顔器など)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土日祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、有給休暇(入社日より付与、付与日数は社内規程による)、慶弔休暇、特別休暇ほか
※業務の都合で土日祝の出勤可能性あり(休日出勤の場合は振替休日取得可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
※試用期間中の労働条件に変更はございません。

<試用期間>
6ヶ月
※補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ジェイメック
資本金90百万円
平均年齢38歳
従業員数153名
事業内容■事業内容:
(1)医療用機器・理化学機器の販売、研究開発および製造
(2)医療用機器・理化学機器のメンテナンス業務
(3)美容器具、医薬部外品、化粧品の販売、研究開発および製造
(4)医療用施設内テレビ用コンテンツ配信業務
URLhttps://www.jmec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら