トップエネルギー - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 千葉県【上下水処理場の運転管理および保守】未経験歓迎◆経験者優遇
有限会社 未来環境
掲載元 Create転職
【上下水処理場の運転管理および保守】未経験歓迎◆経験者優遇
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
千葉県習志野市の公共施設(直行直帰可)…
〜240万円
正社員
仕事内容
大切な水をを守るためのお仕事。
上下水道施設の運転・管理などをお任せします。
現在活躍中の社員は、未経験からスタートした人がほとんどです。
先輩社員がOJTで業務を丁寧に指導していきますので、
未経験からでも不安なく仕事を始められますよ!
経験者は、経験を充分に発揮してください♪
【主なお仕事内容】
(監視室での運転監視)
各設備の運転状況をモニターで監視し、自動運転を適性に行っているかをチェック。
チェック項目に従って進めるので、知識や経験は要りません。
(設備の巡視点検)
設備の運転状況に異常がないかを巡回しチェック。
(設備の保守・管理)
設備機械の定期点検や、消耗品の確認、補充、交換など。
保守点検では複数人でチームを作り、作業を行います。
★こんな資格があれば使えます!
電気工事士
第3種下水道技術検定
水道施設管理技士
※無資格でも取得後、手当として毎月還元します!
変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
要普通自動車免許、学歴不問・未経験者歓迎! ※各種有資格者優遇
■第二新卒歓迎!
■定年60歳(延長も可)
■同業経験者も相談可
募集要項
| 企業名 | 有限会社 未来環境 |
| 職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
| 勤務地 | 千葉県習志野市の公共施設(直行直帰可) 転勤の可能性:なし 千葉県習志野市 JR「新習志野駅」付近 他千葉県内の各所(直行直帰可) |
| 給与・昇給 | 月給200,000円~250,000円からスタート (高校新卒例:20万円) ※諸手当別途支給 月収30万円以上可 頑張る方・資格がある方は月収30万円以上可能! 現在月収30万円以上数名在籍! |
| 勤務時間 | 日勤(月曜~金曜) 8:30~17:15 夜勤(ローテーション) (1)08:30~17:15(休憩60分) (2)17:00~翌8:45(休憩120分) (3)明け休み (4)公休 上記(1)~(4)を繰り返し ■休憩時間 昼勤60分/夜勤120分 ■時間外労働 ほとんどありません |
| 待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■資格手当 ■役付手当 ■交通費支給 ■研修制度有 ■車通勤可 ■退職金制度有 ■資格取得支援有 ■有給休暇 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月(同条件) ■加入保険 社会保険完備 |
| 休日・休暇 | ■土曜 ■日曜 ■祝日 他 ※日勤:年間休日120日前後 ※夜勤の場合はローテーション制:年間休日105日程度 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募→色々話し合いましょう→職場見学も可→合否の判定
その他・PR
未経験の方も大歓迎!資格取得もバックアップ‼経験や資格をお持ちの方は資格を活かしてすぐ活躍出来ます!
◆未経験の方大歓迎!
現在活躍中の先輩たちも未経験からスタートした人がほとんどですのでご安心ください!
施設についてや作業のことなど分からない事、気になる点はイチからお教えします。
◆有資格者優遇!
電気工事士や第3種下水道技術検定、水道施設管理技士などの資格をお持ちの方は優遇!
資格手当として毎月還元しますので、収入面もアップ!
◆働きながら資格取得もOK!
スキルアップし、長く活躍していただけるよう資格取得の支援も積極的に行っています。
業務に活かせる資格は会社から補助を出します。
取得後には、資格手当として給与にも反映されます!(
まったくの未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中の職場です‼
水処理業界は未経験で入社した私ですが、先輩社員の方たちが丁寧に仕事を教えてくれたので、すぐに現場に慣れることができました。
作業は複数人でチームを組み、チーム単位で行うため、仕事が分からず不安になることもありませんでした。
先輩社員は明るい人が多いので、とても楽しく仕事をしています。
水をキレイにすることで社会貢献していることを実感できる、とてもやりがいのある仕事です。
−2013年入社 30代男性
現在の業務は、施設の巡視点検、モニターでの監視業務、設備の保守点検です。
未経験の入社で仕事を上手く出来るのか、職場に馴染めるのか色々不安もありましたが、職場の雰囲気もよく先輩方が優しく丁寧に教えてくれたので、安心して仕事も覚えられました。
大変なこともありますが、職場のみんなで協力しあいながら楽しく仕事ができています。
資格を取得する際も会社からの補助があるので安心です。 −2016年入社 30代男性
企業情報
| 企業名 | 有限会社 未来環境 |
| URL | https://miraikankyo.co.jp/ |
