トップ精密機器 - 研究 - 正社員 - 神奈川県水素エネルギーシステムの製品開発
株式会社メグレナジー
掲載元 マイナビスカウティング
水素エネルギーシステムの製品開発
研究
神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1(鶴…
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【期待する役割】
当社は「水素技術を“本気で”社会実装し、エネルギー不足の課題を解決する」をパーパスとし、家庭向け水素エネルギーシステムの開発に取り組むベンチャーです。
早期の社会実装を目指し、協業メーカーと共に、小規模・分散型の水素エネルギーシステムを製品化し、量産開発/コストダウンに取り組みます。さらに、システムを幅広く普及させることで、データ収集/機械学習によりエネルギーマネジメントの高度化も目指します。
あなたには、そんな開発プロジェクトにおける責任者の補佐として、システムの全体設計やプロジェクト推進に力を貸してください。
【仕事内容】
水素を活用した脱炭素に貢献する現在開発中の家庭向け定置用水素エネルギーシステムの中核である水素ユニット(※)の製品開発業務
※水電解装置、水素吸蔵合金、燃料電池で構成されるユニット
−システムコンセプトの策定、及びシステム設計(詳細仕様/制御の検討、性能計算、安全解析など)
−パートナー企業との共同開発のリード、推進
−上記の構成機器の選定・検証(日本国内メーカーだけでなく、海外メーカーの高効率、低コストな機器も対象)
−水素ユニットの試作機の製作における計画作成、実験、評価、改善(実際に手を動かす業務が一部あります)
【職場環境】
<入社後について>
入社直後は、ベテラン技術者が立ち上がりのサポートをさせていただきます。
いきなり一人でお任せすることはございませんので、ご安心ください。
仕事や環境に慣れたら、近い将来、当ユニットを主導するポジションで裁量を持って活躍いただけます。
また、大手メーカーで開発責任者や上級研究員職を務めた水素技術に精通する経験豊富な技術者も多く、専門知識を深められ、スキルアップにつながる職場です。
<職場の雰囲気>
会社の雰囲気はフラット、かつ、ワイガヤで、新しい発想を大切にする環境であり、立場や役職など関係なく、「何が正しいか」を常に考え、仕事に取り組めます。
平均残業時間は20~30時間ほどで、少ない月は、10時間以下のこともあります。メリハリの利いた働き方が可能です。
募集要項
企業名 | 株式会社メグレナジー |
職種 | 研究 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1(鶴見小野駅から徒歩5分弱) または神奈川県厚木市(株式会社フジタの技術センター内) ※基本的には鶴見区の実験室での勤務になります ※在宅勤務/週1~3回(頻度は業務や家庭の状況などを踏まえ相談可) |
給与・昇給 | <月給制> 月給:46万円~72万円 基本給:34万円~53万円 固定残業手当:有※45時間分(月12万円~19万円/超過分は別途支給) 想定年収:644万円~1008万円 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00) 勤務時間/8:30~17:30(標準労働時間帯) 実働時間/8時間(標準労働時間) 休憩時間/60分 残業時間/有 月平均20~30時間 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費規定支給 ・給与改定(4月) ※会社・個人業績に応じて ・賞与年2回(7月、12月) ・服装自由 ・有給休暇 ・特別休暇 ・業務にて生成AI活用可 ・試用期間有 6ヶ月※条件変更なし |
休日・休暇 | <年間120日程度> ・完全週休2日制(土日祝) ・夏期休暇 ・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社メグレナジー |