トップ建設・住宅・土木 - 測量・積算 - 正社員 - 東京都,愛知県,その他2件維持管理(管理職候補)/E・Jグループ/東京・愛知・他
株式会社エイト日本技術開発
掲載元 マイナビスカウティング
維持管理(管理職候補)/E・Jグループ/東京・愛知・他
測量・積算
東京都中野区、大阪府大阪市、愛知県名古…
¥
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■同社にて、インフラ施設の維持管理業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◇国土交通省・県発注のインフラ施設の調査・補修・補強に関する業務
・インフラ施設の点検、健全度調査等の実施計画、損傷評価、健全性評価等
・補修設計、耐震補強設計の設計計画、照査等
・維持管理計画、長寿命化計画
◇上記に付帯する業務全般 など
募集要項
企業名 | 株式会社エイト日本技術開発 |
職種 | 測量・積算 |
勤務地 | 東京都中野区、大阪府大阪市、愛知県名古屋市、岡山県岡山市 |
給与・昇給 | 【想定年収】650万円~1000万円(40歳~55歳:例) 【想定月収】35万円~57万円(40歳~55歳:例) ※年齢・人事評価結果・家族・保有資格等により変動あり ※残業代:役職手当にて支給 平均30H/月 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(6、12月)※昨年度実績:5.5ヵ月 |
勤務時間 | 実働7時間勤務(勤務時間は9:00~17:00か9:30~17:30の選択制、昼休憩1時間) ※勤務時間の選択制は、東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪のみ |
待遇・福利厚生 | 厚生年金 健康保険 企業年金基金 雇用保険 労災保険 ■諸手当 地域手当、コース手当、資格手当、家族手当、役職手当、通勤手当(全額支給)など ■健康・医療関連 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険、労災上積み保険、各種保険団体取扱、生活習慣病支援など ■住宅・財産形成関連 借上げ住宅補助、独身寮(東京・大阪)、転勤費用補助、財形貯蓄制度(一般/住宅/年金) 社員積立貯蓄、社員持株会、退職金制度(確定給付年金/確定拠出年金)など ■育児・介護関連 育児休業・介護休業、短時間勤務制度、介護休暇・看護休暇、時間外労働の制限など ■レクリエーション関連 共済会、宿泊施設等利用優遇など ■教育関連 公的資格取得支援、自己啓発支援、階層別研修、技術研修など ■その他 慶弔・災害見舞金、作業服・携帯電話等必要備品の貸与など、屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日127日】 土曜日、日曜日、祝祭日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(6月) ■育児・介護関連 育児休業・介護休業、短時間勤務制度、介護休暇・看護休暇、時間外労働の制限など ■休暇関連 永年勤続表彰制度(満10・20・30・40年/特別休暇・旅行券付与)、リフレッシュ休暇制度(満5・15・25・35年/それぞれ連続5日間)など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 筆記試験 ⇒ 役員面接 ⇒ 内定
必要なスキル
【必須】
■インフラ施設の維持管理、橋梁設計または、橋梁工事等の経験を有する方
■RCCM(鋼構造及びコンクリート)または、コンクリート診断士
【歓迎】
■技術士(鋼構造及びコンクリート)
■実務経験10年以上
その他・PR
募集背景
その他
事業拡大による増員募集
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社エイト日本技術開発 |
設立年月 | 1957年5月 |
資本金 | 20億5688万円 |
従業員数 | 968名 |
事業内容 | 事業内容: 【技術部門】 ■道路構造部門 ■河川港湾部門 ■防災保全部門 ■地盤技術部門 ■都市環境マネジメント部門 ■資源循環部門 ■計測補償部門 ■インフラ保全部門 【重点事業分野】 ■環境エネルギー ■自然災害リスク軽減 ■インフラマネジメント ■都市地域再生 ■情報通信 会社概要: 平成21年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント、日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生しました。 「国民の暮らしを支える社会資本の整備維持管理」という建設コンサルタントの使命を深く胸に刻み、防災減殺対策、環境エネルギー対策などの国民生活の「安全安心」に暮らせる基盤整備に貢献しています。 |