トップ人材派遣・人材紹介 - 基礎、応用研究、分析(化学),基礎、応用研究、分析(食品),その他2件 - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【研究開発職(化学・バイオ分野)】土日休☆残業月6.2時間
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社テクノプロ
掲載元 マイナビ転職
【研究開発職(化学・バイオ分野)】土日休☆残業月6.2時間
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)
□全国各地の研究所(プロジェクト先:企…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【研究開発職(化学/バイオ分野)】医療・医薬品/バイオ/材料開発/環境/エネルギー/エレクトロニクス等のプロジェクトに配属!★2週間で内定獲得も可能
——————
バイオ分野
——————
◎遺伝子工学
遺伝子治療を目的とした前臨床試験
次世代シーケンサーを用いたcDNAライブラリの構築業務
◎タンパク質工学
インフルエンザワクチンの開発
バイオマスエネルギーに用いる酵素探索および精製業務
◎in vivo、 in vitro試験
幹細胞を用いた皮膚・角膜などの再生医療研究
各種がん研究、神経科学研究
◎微生物
バイオマス向けの酵素や微生物のスクリーニング
重金属排水浄化の微生物試験
—————
化学分野
—————
◎有機合成
原薬候補物質の探索研究
有機EL素子となる有機化合物の合成業務
◎高分子化学
自動車に用いられる新規樹脂材料の開発
人工血管や歯科材料などの生体高分子材料の研究開発
◎セラミックス
高温断熱材に使用されるセラミックスファイバーの開発業務
セラミックスとプラスチックの複合材料開発
—★コロナ禍でも安定成長中!案件稼働率は97%以上!
東証プライム市場・テクノプログループの安定基盤を背景に、
コロナ禍でも安定成長中の当社。
入社後は希望する分野とのマッチングはもちろん
将来のキャリアパスを踏まえ、最適な案件をご紹介します。
安定した環境で研究開発に専念できるよう、
しっかりとサポートする体制が整っています!
募集要項
企業名 | 株式会社テクノプロ |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品) |
勤務地 | □全国各地の研究所(プロジェクト先:企業・大学・公的機関など) □当社リサーチセンター【受託研究(埼玉/千葉/柏/湘南/神戸/京都)】 ※面接時に、転勤の可能性<あり/なし>のご希望をお伝え下さい。 ★—『リサーチセンター』とは?—★ 当社は開発プロセスの短縮化や、 ニーズの多様化に追従するため、 受託合成/バイオ受託研究プロジェクトを遂行する リサーチセンターを全国6か所に設置。 将来的には、当社リサーチセンターの受託研究員や、 技術調査・開発技術の請負等を行う コンサルタントとしての活躍も可能です。 また、リサーチセンターにおける受託研究員は、 プロトコールやノウハウから立案して試験を実施しており、 お客様のご要望をオーダーメイドで応えています。 そして、受託研究員の専門分野は、 細胞・遺伝子タンパク質・動物実験・ペプチド 創薬スクリーニング・分取・有機合成など、実に多彩です。 —★プロジェクトの兼ね合いで転居が必要な場合—★ ●寮社宅制度 ※単身寮は2万円、家族寮は2.5万円~で入寮が可能 ※敷金・礼金・前家賃・更新料などは、定められた基準額内で会社負担 ●転勤赴任一時金の支給 ●引越費用補助 が適用されます。 一人暮らしを始めたい方、自立したい方、 新しい地でのスタートダッシュを切りたい方、 様々な想いを応援する体制を整えています。 ※無期雇用派遣での勤務。 |
給与・昇給 | 月給25万円~38万円+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ、決定いたします。 <評価制度について> ・プロジェクト先での評価 (お客様へのアンケート結果に基づく) ・社内での評価 (論文発表、資格取得など社内貢献項目に基づく) ・ご自身のスキルに基づいた等級制度 <社会人博士制度について> テクノプロ・R&Dでは、「テクノプロで働きながら博士号を取得する」というキャリアプランを創出しており、現在様々な大学にて受け入れを行っています。 ■在学時の待遇等 ・検定料、入学金、授業料給付 (学位取得後、3年間の就業期を経過すれば返済義務免除) ・月給満額支給 ・社宅入寮可 ≪給与体系を変更しました!≫ これまでは、プロジェクト参加時にのみ配属手当を支給し、基本給+配属手当の組合せで給与支給を行なっていましたが、研究員の皆さんが安心して働ける環境を目指し、従来の『基本給+配属手当』の総額を、全額基本給として支給する体系に変更いたしました。 安定した給与体系のもと、研究に集中できる環境を用意しています。 【昇級・賞与】 □昇給:賃金改定年1回 □賞与:年2回(6,12月) □決算賞与:業績による |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間)※プロジェクトにより異なる場合あり 残業月平均時間6.2時間 ◆働き方改革宣言企業(東京都承認) 勤怠管理システムの整備を進めています。一定の労働時間を超えた際は、アラートを出して過重労働の撲滅を推進。その他にも、各部門での休暇取得状況を定期的に確認するなど、休暇制度の積極活用を促進しています。 |
待遇・福利厚生 | □社会保険(健康・厚生・労災・雇用) □寮社宅制度 □転勤赴任一時金 □引越費用補助 □テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) □慶弔見舞金制度 □総合福祉団体定期保険 □退職金制度(確定拠出年金制度) □財形貯蓄施制度 □社内クラブサークル活動支援 □福利厚生サービス[ベネフィット・ステーション] □技術図書購入補助 □学会参加費 □特許報奨 □論文報奨 など |
休日・休暇 | 《年間休日123日》 完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、 有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、 入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社テクノプロ |