GLIT

株式会社岡田工業

掲載元 イーキャリアFA

給排水ポンプのメンテナンス・整備スタッフ

建設・建築・設備工事スタッフ、建築・施工・設備工事系その他

工場/札幌市東区丘珠町638番地1 下…

300万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

浄水場・下水処理場などの公共施設や、マンション・ビルなどの民間施設内に設置されている、給排水ポンプのメンテナンス、整備等を行います。
現場や工場内での作業の他、工事に関する現場での工程管理、資材の手配、顧客との打ち合わせもあります。

繁忙期(10月〜2月頃)の出張は、月2回程度、8泊程度です。

【専任の教育担当を置き、カリキュラムを整備】
まずは教科書を使って座学で基本知識を習得し、その後、現場で先輩たちから指導を受けるのが基本の流れです。
工具の名前や使い方、ネジの締め方一つから丁寧に指導しています。工場内の不要物で「どれくらい力を入れると壊れるか」を試すこともできます。
いきなり現場で実践ではないので安心して学べます。
当社の若手社員は全員整備未経験で入社しており、段階を経てスキルアップできる環境です。

[変更の範囲]なし

応募条件・求められるスキル

普通自動車免許(AT限定可)、経験不問
第二新卒OK

<求める人物像>
工具を使った作業が好きな人には向いてる仕事です。

募集要項

企業名株式会社岡田工業
職種建設・建築・設備工事スタッフ、建築・施工・設備工事系その他
勤務地工場/札幌市東区丘珠町638番地1
※地下鉄栄町駅より車で9分

[転勤]なし
給与・昇給3,000,000円 〜
待遇・福利厚生【給与】
月給200,000〜300,000円
※経験、能力などを考慮の上、決定します。

[年収例]
1年目想定年収
◇年収300〜420万円(月給200,000〜300,000円、賞与・諸手当含む)

◇経験3年
年収450万円(月給33万円、賞与・諸手当含む)
◇リーダークラス
年収500万円(月給36万円、賞与・諸手当含む)

【待遇】
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、昇給年1回、交通費規定支給、出張手当、資格手当、家族手当、住宅手当、役職手当、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有、作業服貸与、資格取得支援制度有(費用は会社全額負担)、さぽーとさっぽろ加入、社有車完備
試用期間3カ月有(日給10,000~12,000円)

[受動喫煙防止措置]喫煙所あり

[定年制度]60歳定年、その後再雇用制度有(65歳迄)
休日・休暇【休日・休暇】
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
GW・お盆・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
※育児休暇取得実績あり
年間休日120日
有給消化率90%

【時間】
7:30〜17:00(実働8時間)
[休憩時間]休憩1.5時間

残業はほとんどありません。
休日出勤月1〜2日(振替休日可)
残業代別途支給
提供キャリアインデックス

その他・PR

おすすめポイント!

私たちの生活に不可欠な「水」。
それと同じくらい欠かせないのが水を届ける「ポンプ」です。
社会に必要とされる技術を身に付ければ、将来も安心。

◎転勤なしの札幌勤務!
◎ここ数年で売上は右肩上がり
◎残業はほぼゼロ
◎土日祝休み
◎男性の育休取得実績あり

当社の社長は、社員との会話や雰囲気づくりを大切にする人物。
「社員の意見を尊重し、誰もが意見を言いやすい環境」「日々の相談から重要な話題まで、気軽に話せて安心して働ける職場」を目指しています。
最近、30代社員が「パパ育休」を取得しました。社員からは「子どもとの時間を優先し、妻の負担を軽減することで妻にも感謝された」との報告も。
大切な家族との時間を守れる会社でありたいと考えています。

企業情報

企業名株式会社岡田工業
設立年月1998年10月
事業内容【事業内容】大型・特殊・汎用ポンプの点検修理・据付・搬入・搬出/配管製作・加工

★岡田工業は、北海道内では数少ないポンプの設置とメンテナンスを手掛ける専門会社です。
ニッチな分野であるものの高い技術力を誇り、右肩上がりに業績を伸ばしています。
「岡田工業に頼めば間違いない」そんな会社でいたいのです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら