GLIT

株式会社エムシー

掲載元 doda

【横浜/転勤無】医療機器営業/未経験歓迎!◆土日祝休み/既存顧客中心/研修充実◆【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、渉外・代理店管理

神奈川オフィス 住所:神奈川県横浜市港…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界・職種未経験歓迎!/専門性の高い医療業界で営業としてキャリアを積むことが可能です!/土日祝休み・研修充実で長期就業可能】

医療機関のドクターの悩みや課題をヒアリングした上で、適切な医療機器の提案をしていただきます。

■職務内容詳細:
循環器科・心臓外科などを有する200床以上の大規模病院を中心に営業活動を展開しています。社用車を利用し担当病院へ定期的に訪問、新製品の紹介、商品の納入からアフターサービスまできめ細かくフォローします。機器によって仕事の進め方は異なりますが、共通して言えることは単なる販売業務ではなく、命に関わる機器のトータルサポートをしているという点です。まさに現代医療工学の結晶といえるハイテク医療機器をハード・ソフト両面から支えていく仕事です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■担当エリア:
神奈川県の病院を中心に担当します。場合によっては近隣県の病院を担当する場合がありますが、極端な遠方への訪問はありません。

■医療機関と現場を支える『チーム医療』:
1日2〜3施設を訪問し、毎日ドクターと顔を合わせるため「ドクターと一番近い距離」で営業活動を行うことができます。様々な医療機器メーカーの製品から、メディカルスタッフの要望に応じて、最適な製品をコーディネートして提案できるのも商社ならではの仕事です。現場の声を一番近くで聞き、製品を提供するという仕事は、まさに『チーム医療』に貢献していると言えます。

■研修制度:
入社後数ヶ月間は研修期間になっており、専門の研修トレーナーによる基礎知識習得のための座学研修とOJTという形で先輩社員に同行しながら実践的に仕事を覚えていただきます。マンツーマン体制のため疑問点をそのままにすることなく、確実に知識や技術を身に付けることができます。また、その他、社内勉強会、更にはメーカー主催の勉強会や医学系の学会等へも積極的に参加を促し、常に最新情報を習得出来る体制が整えており、研修の中で業界や医療機器の知識を学びながら、営業でコンサルティング力をつけていくという徹底した教育体制が、ドクターに信頼される本物のプロを育てます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方(業界・商材不問/個人向けか法人向けかも不問)
・普通自動車運転免許
『職種未経験歓迎』『業種未経験歓迎』

■歓迎条件:
・医療業界での経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社エムシー
職種営業・セールス(法人向営業)、渉外・代理店管理
勤務地<勤務地詳細>
神奈川オフィス
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目18番9号 新横浜ICビル3階
勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):214,083円〜237,683円
その他固定手当/月:42,820円〜47,540円

<月給>
256,903円〜285,223円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験や前職給与を考慮し当社規程により決定いたします。
※予定年収は営業手当(時間外勤務手当25時間分相当)・賞与(直近の実績4.5ヶ月)等を含んだ金額です。
※別途休日、深夜に対応した場合は手当支給
※残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給(内勤分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:1人2.5万円、2人3万円、3人以上3.5万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・導入研修のほか、メーカー主催の研修、社内勉強会(技術力の修得・維持)など
・資格取得補助あり


<その他補足>
東急ハーベスト割引利用、健保組合福利厚生利用等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制(土日祝)、年末年始5日
学会参加や緊急対応等による休日出勤が発生する場合があります。その際、振替休日の取得も可能です。
※有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社エムシー
資本金96百万円
平均年齢35.9歳
従業員数120名
事業内容■事業内容:
同社は最先端の医療技術を結集した医療機器(心臓ペースメーカ等の循環器領域の製品)の販売からアフターフォローまでをトータルに手がける専門商社です。高度な医療機器が、現場で最大限の力を発揮できるように、医療機関(医師、技師)に向けて、きめ細かなサポートを提供しています。医療の細分化に伴い、医療機器はどんどん高度に、しかも複雑になっています。それを受けて、複雑な医療技術を現場に浸透させることの重要性は、今後さらにクローズアップされてくるはずです。メーカーと医師・患者を結ぶインターフェイスとしての役割はますます高まってくるでしょう。同社は、しっかりした技術知識をベースに高度化する医療に対応していきたいと考えています。技術力に裏づけられた精度の高いテクニカル・セールス、それが当社の実践している事業です。そして同時にそれは、常に命を守り育んでいく事業でもあります。だからこそ当社は受け身ではなく、自ら考えて行動できる意欲的な人と一緒に仕事をしていきたいのです。同社は医療に貢献する使命感が人間としての成長にも大きなプラスになることと信じています。
■同社が扱う製品について:
高分子化学を利用した「人工心肺」や電子工学を駆使した「ペースメーカー」などの「人工臓器」は、その取扱いにも高度な知識を必要とします。同社の最も得意とする分野は、これら循環器系の「人工臓器」です。
最先端の技術は医療現場をどんどん進化させてきました。しかし、医療高度化は、同時に医療機器の多様化や取扱いの複雑化を意味しています。最早一人のドクターが全てを熟知することは困難な時代になってきています。そこに同社の存在価値があるわけです。
■取扱製品:ペースメーカー、人工心肺回路、人工心臓弁、人工血管、カテーテル、ステント等

■販売先:大学病院、国・公・私立病院等

■事業所:横浜支店(神奈川県横浜市)、前橋支店(群馬県前橋市)、栃木支店(栃木県下野市)、埼玉支店(埼玉県さいたま市)

URLhttp://www.welcome-mc.co.jp/index.htm
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら