トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 三重県電気設備・計装工事施工管理
大手私鉄グループ内唯一の総合設備工事会社
掲載元 マイナビスカウティング
電気設備・計装工事施工管理
空調・電気設備・配管施工管理
三重県
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■同社にて、プラント内の計装工事(施工管理)をお任せ致します。主に現場監督管理業務・設計・積算 等をお任せします。※一部電気工事有
基本的には改修における業務が多く発生致します。
【具体的には】
・プラント内の計装工事(施工管理)
・計装制御システムの計画立案
・計器盤類配置、配線、計装設置などの計画
・工事監理 ・計装機器の試運転やメンテナンス 等
■教育制度:
経験が浅い方でも先輩社員とのOJTや研修制度があり、何よりも相談しやすい人間関係があります。社内間の風通しも非常によく、コミュニケーションも活発なため、離職率が低い事(3%以下)も大きな特徴です。
募集要項
企業名 | 大手私鉄グループ内唯一の総合設備工事会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 三重県 |
給与・昇給 | 600-700万円 月給:280,000円~330,000円 ※年収はスキル等により考慮。上記月給は30hの残業代想定 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 退職金、企業年金基金(旧厚生年金基金)、財形貯蓄、厚生資金貸付制度、永年勤続表彰、慶弔見舞制度、保養所(山中湖)、会員制リゾートホテル、独身寮、持株会(拠出金の1%を会社が負担)、資格取得支援制度、ベネフィットワン、従業員販売会、eラーニング制度、労働組合、作業服支給※年2回、定年60歳 |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・夏季・年末年始・有給(10日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)・慶弔・特別休暇 ※業務のスケジュールによっては、土・日・祝日に出勤して頂く場合も有ります。(代休・休日出勤手当制度有り。) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれも満たす方
■基本的なPCスキル(Excel、Word)
■計装、電気工事の実務経験
【歓迎要件】
■普通自動車免許(第一種)をお持ちで、以下いずれかのご資格をお持ちの方
・1級計装士、2級計装士
・1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士、第2種電気工事士
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大手私鉄グループ内唯一の総合設備工事会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 関西の鉄道会社を親会社とする総合設備工事会社。 近畿・東海・関東に約10カ所の拠点を置き、全国規模で事業を展開しています。 電気・通信・空調・衛生・消防などさまざまな設備の工事を行なっており、鉄道関連施設やオフィスビル・商業施設・マンションなど、幅広い案件を手がけています。 グループ内外の案件を請け負っており、グループ外の受注が約6割以上を占めています。 【職場環境】 年間休日は約125日で完全週休2日制。 有休休暇の平均取得日数は約11日/年と、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。 従業員のスキルアップを支援する制度も充実。 技能向上研修などの自己啓発支援があるほか、対象資格の合格時の受験料負担や奨励金を支給する資格補助制度もあります。 福利厚生として、財形貯蓄制度、保養所、独身寮なども用意。働きやすい環境が整っており、平均勤続年数は約15年となっています。 |