トップIT・通信系その他 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【亀戸/在宅9割】インフラエンジニア/残業20h/安定成長企業/大規模案件でスキルアップ可能【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【亀戸/在宅9割】インフラエンジニア/残業20h/安定成長企業/大規模案件でスキルアップ可能【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
BPOセンター亀戸 住所:東京都 東京…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜年平均成長率10%の安定性/リモートワーク/大規模案件多数/スキルアップが叶います/11期連続増収/大手クライアント担当/幅広い技術領域/スキルアップ支援〜
■業務内容:
大手企業のシステムを支えるインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。幅広い技術領域に携わることが多数ありますので、市場価値の高いエンジニアとしてキャリア形成をしていただけます。
■業務詳細:
1)M365E3またはE5ライセンスのサービスを主とした、お客様システムインフラ回りのサポート、技術的な調査、検証対応
2)Windows AutopilotやMicrosoft Intune回りの要件定義〜設計、構築
3)キッティングに関連する対応全般
【業務の進め方】
約9名のチームにて、メンバーと協力して取り組んでいただきます。チーム内にはマスター作成・M365対応・キッティング構築・scriptの作成・RPA作成など各分野のスペシャリストが在籍しておりますので、相談しながら業務を進めることが可能です。
■ポジションの魅力:
<業務未経験でも安心>
チームに配属後は作業の流れを見ていくところからスタート。最初から高度な内容を求めるわけではないのでご安心ください。ひとり立ちまではおよそ半年〜1年程度を想定しているため、じっくり知識を身につけていけます。
自社内の情報システム部門とは異なり、幅広いお客様の多様な技術に携わるため、知見を広げながらスキルの高いインフラエンジニアへと成長していただけます。
■当社について:
創業50年以上の歴史を持つ当社は、毎年平均10%の成長を続ける業界のリーディングカンパニーです。
当社は多種多様な業界の顧客に、コールセンター/BPO/デジタルマーケティング/グローバルECワンストップサービス/アナリティクスサービス等の、様々なアウトソーシングサービスを提供しており、大手企業を中心に3,000社以上の実績があります。国内だけではなく、アジアを中心にグローバルな展開もしており、現在世界18ヶ国/131の拠点があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとして就業経験がある方
■歓迎条件:
・PowerShellを使用したM365関連サービスの調査、作業の実施経験
・ADFS、Okta等の認証サーバーの構築、保守(ルールの変更、追加等)を実施経験者
・MDMシステムの設計、構築経験者(ios、android等)
・PC周り(特にレジストリの設定値)、周辺機器に詳しい方、興味のある方
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> BPOセンター亀戸 住所:東京都 東京都江東区亀戸7-61-20 エムエスティ亀戸センタービル 勤務地最寄駅:JR総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,500円〜620,000円 <月給> 269,500円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 管理監督者の場合は残業手当は支給対象外。 能力・経験・前職給与等を考慮の上、決定。/昇給年1回/賞与年2回/交通費支給(月5万円迄)/社保完備/扶養手当 【年収例】 ・800万/41歳(センター責任者)・670万/33歳(開発PM)・570万/27歳(プロジェクトマネジャー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間※残業代別途支給※ご経験・スキル等によっては管理監督者の可能性あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金導入済み <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率96%) <教育制度・資格補助補足> 配属部署でのOJTがメイン。資格取得奨励金制度有り。 <その他補足> 資格取得奨励金制度/社員持株制度/財形貯蓄制度/保養所(軽井沢、他)/インフルエンザ予防接種/スポーツクラブ優待等 ■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度。 1)成果目標:所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、他。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |