トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 宮城県【宮城】法人営業 ※転勤なし
株式会社マツイ
掲載元 イーキャリアFA
【宮城】法人営業 ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)
宮城県 仙台市宮城野区 日の出町1丁目…
¥
400万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
油圧機器/舶用機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など幅広い分野を手掛ける機械専門商社である自社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。専門知識は入社後に社内外の研修に参加し習得できます。
【職務詳細】
■顧客:建設機械、建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン
■商材:油圧機器、舶用機器、空圧機器、電気制御機器、計測機器、一般産業機械等の油圧機器を中心とした機械、電気製品全般
■営業手法:既存顧客へのルート営業が8割、新規2割。場合によっては技術的な側面での提案営業を行います。営業経験で培った顧客折衝経験を活かしお客様との関係値構築、課題把握、提案ができます。
【魅力】 決まった製品を売るわけではなく、顧客のニーズを満たせる製品を自身で考え提案をしていく営業スタイルのため与えられる裁量権は多いです。自分で仕入れ先を見つけ、提案することも可能です。困ったときは技術顧問や他支店のベテランもサポートしてくれます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・法人営業経験者
【歓迎】
・機械・機器メーカーに興味がある方
※入社後に社内外の研修に参加するので、専門知識は不問です。
募集要項
企業名 | 株式会社マツイ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | 宮城県 仙台市宮城野区 日の出町1丁目1-19 JR 仙石線 「小鶴新田」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:425万~520万円 月給制:月額272500円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(月5万円)、家族手当(配偶者:月8千円、子:月2千5百円~3千円)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(企業型DC制度)、時差出勤・在宅勤務制度 等 ■勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分(12時00分~13時00分) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】週休2日制(土・日)、祝日、年間有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以降、5年毎に5日間の休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→(小論文と適性検査)二次面接→最終面接(対面面接)→内定
企業情報
企業名 | 株式会社マツイ |
設立年月 | 1947年2月 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】油圧機械・自動車関連機器をはじめとした機械の国内販売・加工及び輸出入 【会社の特徴】同社は機械専門商社として、油圧機器、潤滑機器、伝導機器、自動車部品、舶用機械、水産養殖機材、水産研究機器、レジャーボート、船舶、 海洋油濁防除資機材、空調設備などを国内外のメーカーの代理店・販売店として国内販売・輸出入を行っています。 お客様は、建設機械車輌・農業機械・林業機械・産業機械・設備機械・甲板機械・造船といった製造メーカーや、大学・水産試験場などの研究機関や 官公庁などです。 ★同社の魅力★ 機械の知識は入社してから社内研修やメーカー研修でしっかりと身に付けることができます。 現社員には文系学部出身者も多く在籍しています。また入社後に取得する油圧装置調整技能士のトライは全額同社が負担しています。 |