トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 新潟県【WEB面接可】【新潟/上越】事業責任者候補
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【WEB面接可】【新潟/上越】事業責任者候補
事業企画、事業プロデュース
新潟県
¥
700万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
セラミック電子部品関連のプロダクションにおける事業マネジメント
・製造、開発、品質、拡販の各機能の運営を行いながら、事業拡大を推進
・収益管理
・開発や投資のマネジメント
・製品品質の維持や向上マネジメント
【担当製品】
コンデンサ
【この仕事の面白さ・魅力】
同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。目標に向かいそれぞれのセクションとベクトルを合わせ、目標達成に向けリーダーシップを発揮していただきます。
【同社について】
MARUWAは1973年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 新潟県 |
給与・昇給 | 700~1100万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 社員持株会制度/確定拠出年金401k/財形貯蓄/社員寮(独身寮) |
休日・休暇 | 土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
適性検査(基礎学力1時間 計算、言語、英語)、性格診断
必要なスキル
【必須要件】
・事業運営経験
・電子部品の知識
【歓迎要件】
・コンデンサ業界での勤務経験(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1973年4月 |
資本金 | 86億4,672万円 |
事業内容 | ■4つの事業領域 セラミック部門/電子部品・デバイス/石英/照明 ※MARUWAの製品群はセラミック材料・製造技術をベースに新たな研究開発や事業取得で得た技術から成り立っており、さらに新しい技術も育っています。 【歴史】 MARUWAのルーツは江戸時代(1800年代初頭)から続く陶芸家の家系にあります。 大正時代に和食器の製造を始め、戦後すぐの1946年(昭和21年)には、神戸芳郎が代表者となり、陶磁器の製造販売を目的として丸和合資株式会社を設立(愛知県瀬戸市上ノ切町)。輸出向け食器を生産していました。 そして、高度成長期の1960年(昭和35年)、急速にニーズが拡大しつつあった電子部品(通信機器向け特殊磁器、固定抵抗器用セラミック)分野へ進出しました。(その他詳細は面談でお伝えします) |