GLIT

株式会社すまいる

掲載元 doda

【大阪市】運営本部サポートマネージャー<保育園の現場支援◎>スタッフを支える大切なポジション◎残業少【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー

本社 住所:大阪府大阪市平野区長吉出戸…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

□■女性比率の高い職場で互いに支え合う風土/子育て経験のあるスタッフも多数活躍中/将来的なキャリアアップも可能◎/基本土日祝休み■□

〜「子どもたちの笑顔のために、まずは大人が笑顔でいられること」を大切にしている、保育園運営企業〜

■業務内容:
当社にて、運営本部サポートマネージャーをお任せします。園長・保育士など現場スタッフを支える大切なポジションです。

■具体的には:
・保育園現場の支援(園長、保育士とのやりとり)
・スタッフの定着サポート(相談対応・育成支援)
・現場の課題ヒアリングと本部との調整
・社内マニュアルやルールの整備
※希望やスキルに応じて、新規事業の立ち上げにも関われます。

■このような方におすすめ:
◇周りの声に耳を傾け、丁寧にサポートできる方
◇チームで助け合いながら働きたい方
◇子どもや子育て支援に興味がある方
祖管理職にチャレンジしてみたい方

■当社の魅力:
◇女性比率の高い職場で、互いに支え合う風土があります。
◇子育て経験のあるスタッフも多数活躍中です。
◇将来的なキャリアアップも可能です(マネージャー職登用あり)。

■私たちの想い:
「子どもたちの笑顔のために、まずは大人が笑顔でいられること」を大切にしている、保育園運営企業です。現場と本部の橋渡し役として、スタッフの声に寄り添い、あたたかな支援ができる方を募集しています。

■当社について:
◇大阪市平野区を拠点とし、小規模認可保育園および企業主導型保育園を計15園運営しております。保育施設の運営受託や他園様の運営に関するコンサルティング等も行っております。
◇平成26年に株式会社ビティーの保育事業部を発足。令和4年に事業再編により分社化、株式会社すまいるを設立しております。

変更の範囲:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して 変更となる可能性あり

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎>

■歓迎条件:
・保育園勤務経験をお持ちの方
・マネジメント経験(年数、業種不問)をお持ちの方
・人をサポートすることが好きな方

募集要項

企業名株式会社すまいる
職種スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市平野区長吉出戸6-14-30
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
476万円〜546万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):277,000円〜318,000円
固定残業手当/月:63,000円〜72,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
340,000円〜390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記記載の金額は想定年収となります。
■昇給:年1回(1月あたり)※2千〜5千円(前年度実績)
■賞与:年2回※2ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:164時間48分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:50
<その他就業時間補足>
■残業月平均5時間
※36協定における特別条項なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)/勤務延長(70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■管理職研修あり
■資格取得奨励金制度

<その他補足>
■オフィスグリコ利用可
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

■日、祝日、その他※基本は土日祝が休日(会社カレンダーに準じる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社すまいる
資本金10百万円
従業員数145名
事業内容〜取引施設1,500園以上(関西の保育園数約2,000園)、福祉・教育業界の発展や成長に貢献する保育に特化した設備会社から、事業再編により分社化〜

■事業概要:
1992年に保育園向けに食器洗浄機を販売することからスタートし、その後お客様のご要望にお応えするため、厨房機器の設置、建築・リフォーム工事事業や給食用品・衛生
消耗品の卸売事業、人材紹介事業など、保育園等の社会福祉施設をトータルにサポートしています。
さらに、2014年には大阪市認可小規模保育施設として【すまいる保育園】を設立。現在は内閣府企業主導型保育事業も含め、大阪・京都・兵庫に11つの保育園を運営しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら