トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【PdM】国内初!AGA(男性型脱毛症)管理アプリ◇リモート・副業可◇10万人ユーザー突破【エージェントサービス求人】
株式会社エムボックス
掲載元 doda
【PdM】国内初!AGA(男性型脱毛症)管理アプリ◇リモート・副業可◇10万人ユーザー突破【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区八丁堀2-3-…
650万円〜999万円
正社員
仕事内容
AGAヘルスケアブランド"HIX"のデジタルプロダクトマネージャー(PdM)をお任せいたします。
■業務内容
・アプリなどのデジタルプロダクト開発PJTの推進
・ニーズインサイトや課題の特定→解決方法仮説の設定→実装→検証フィードバック
・AI等のツール検討
※マネジメント業務も発生する可能性もございます。
■採用背景
当社はアプリを中心にAGAの悩み発生から治療の継続支援までワンストップで実施しています。現在は、HIXアプリ、HIXミノキシジル5(育毛剤)、HIXスカルプシャンプー等の製品を展開しています。HIXアプリでは、薄毛の進行度や頭皮状態を確認し、科学的根拠に基づいた効果的な予防や対策のアドバイスをもらうことや、髪の毛の画像やデータを比較することで、対策の効果や進捗を確認できます。HIXサービスはアプリ/ミノキシジル等のプロダクト利用者含めて10万ユーザーを突破しました。
今回は、HIXアプリ開発力強化のため増員募集を行います。現在開発チームは業務委託メンバーが中心となって開発を行っていますが、今後の組織・技術力強化を見据えて、PdMとしてHIXアプリをけん引いただける方を募集しています。
■働き方
・リモート:原則リモート勤務ですが、プロジェクト内容等によっては月に数回の出社が発生する可能性もございます(応相談)
■組織構成:エンジニア, デザイナー, マーケティングなどプロダクト開発に関わるメンバー6名で遂行しています。
■開発環境:
・フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React / Next.js
・モバイルアプリ:React Native
・バックエンド:PHP / MySQL
・API設計:OpenAPI / JSON Schema
・インフラ:AWS(Pulumi / Terraform)
・ツール:GitHub / Slack / Confluence
■エムボックスについて
【テクノロジーでセルフメディケーションを革新する】をミッションに、テクノロジーやデジタルを活用して1人1人に寄り添い、効果的で、安全安心なセルフメディケーションを支援します。今後は、AGA領域以外の疾患領域でもサービスを展開していくことを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■ 必須要件
・toCプロダクトでPM または PdM経験がある方 ※特定の業界経験は問いません
■ 歓迎要件
・新規サービスの立ち上げや、0→1フェーズの経験がある方
・エンジニアメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる程度のフロントエンド / サーバーサイド開発の知識をお持ちの方
■ 求める人物像
弊社バリューに共感いただける方
・ヘルスケアプロフェッショナル
・顧客を主語に
・最適解の追求
募集要項
企業名 | 株式会社エムボックス |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-3-9 H1O 八丁堀302 勤務地最寄駅:JR山手線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜700,000円 <月給> 450,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:全従業員利用可(65歳まで) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 研修支援制度/資格取得支援制度 <その他補足> 時短制度/出産・育児支援制度/服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 長期休暇:年末年始5日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エムボックス |
資本金 | 64百万円 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | 〜テクノロジーでセルフメディケーションを革新する〜 ■事業内容: デジタルを活用し、市販薬の購買、利用体験の質を高め、効果的なセルフメディケーションを提供する |
URL | https://mbox-inc.jp/ |