トップ総合電機 - 法務 - 正社員 - 愛知県海外子会社の規定管理・内部統制/管理職候補/国内シェアトップクラス/東証プライム
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
海外子会社の規定管理・内部統制/管理職候補/国内シェアトップクラス/東証プライム
法務
愛知県豊明市
700万円〜1100万円
正社員
仕事内容
業界国内トップクラスのシェアを誇る同社にて、以下の業務をお任せします。
【入社後の業務概要・求める役割】
■今回のポジションでご入社いただく方は、まず、各子会社の業務上のルールを定める各種規程の管理を主担当として担っていただく予定です。
会社規程は会社運営時の法律のようなものであり、極めて重要であるとともに、ここに書かれるべきものは解釈の齟齬等が発生しないよう、明確に規定されていることが重要です。
また内部統制構築の上でも規程は重要な位置づけとされており、各社で設計された内部統制システムとも整合している必要があるため、本業務は規程の作成方法に関する知識や経験があるのみならず、内部統制に関する知識や経験があることが望ましいです。
■入社後は現任担当者からの業務引継ぎによるOJTはもちろんのこと、社内外での各種研修を実施します。
■将来的には、規程管理のみではなく、子会社の内部統制(J-SOXを含む)の全般的な管理や企業買収等によって増えている新たな同社子会社に対する内部統制の構築指導等も行っていただきたいと考えています。
【規程管理業務について】
■各グループ会社から規程改訂の申請があった際、関連規程との整合性の確認・表記に関しての校正・アドバイスを行う。
■本社(親会社)側の規程改訂に伴い、海外グループ会社の規程変更が必要となるケースもあるため、その場合は各社へ改訂内容を通知し、改訂完了までをリードする。
■国内の管理部門など関連規程の管掌部門への相談・確認もグループ会社に代わって対応する。海外グループの内部統制業務全体はエリア・会社で担当分けしていますが、規程管理に関しては、全グループ会社が対象となるため各グループ会社のローカルスタッフとのやりとりや社内の関連部門への確認などが発生する。
【内部統制業務について】
■監査は(内部監査室が担当するため)行ないませんが、監査での指摘事項に関する改善支援、監査前のフォロー、業務プロセス(JSOX等)についてのリスクチェックなど、現地の内部統制のプロセスについて問題がないか、改善すべき点がないかの確認、あるべきプロセスの通りに実際のオペレーションがなされているかのチェックなどを行う。
■経理・人事などの本社の管理部門、監査部門と連携して、コーポレートガバナンスの統括をする。
※グループ会社のプロセス確認方法は、書面でのやりとりが中心(コロナ渦)でしたが、今後は海外出張も予定しております。(年数回程度の見込み)
【部署の人員構成】
部全体で9名(男性9名、女性0名)で構成されております。
【配属部署について】
海外グループ管理部は同社グループの海外子会社の内部統制及びコーポレートガバナンスを統括する部署です。
【同社の特徴】
■同社は1947年創業の総合フードサービス機器メーカー。
■主要製品である製氷機では国内シェア&世界シェアトップクラス。
■世界60か国以上で製品が使われており、グローバルブランドとして認知されております。
■グループとしてアメリカ、ヨーロッパ、アジアを中心として多数の拠点があります。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 法務 |
勤務地 | 愛知県豊明市 |
給与・昇給 | 想定年収:700万~1100万円(35歳~49歳例) 想定月収:25万円~(35歳~49歳例) ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 ◇昇給:年1回(4月) ◇賞与:年2回(7月、12月/2023年実績 6.4か月分) 【モデル年収】 大卒/40歳・主務・年収約800万円 大卒/45歳・主事・年収約900万円 ※年間240時間分の時間外手当を含んだ年収例となります。交通費、家族手当などは含まれておりません。 |
勤務時間 | 8:05~17:00(休憩65分、所定労働時間7時間50分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、グループ保険、退職金制度、自動車通勤可、財形貯蓄制度、社員持株会制度、資格取得補助制度、語学研修制度、寮・社宅あり(30歳未満の独身者のみ)、慶弔見舞金、食事補助、会社保養施設(山荘)、スポーツ大会、クラブ活動(野球・バスケット・テニス・卓球・茶華道・囲碁 等)、時間外手当、住宅手当、家族手当、役付手当、通勤手当(会社規定に準じて支給)、受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日、一部祝日※会社カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、年次有休休暇(半日・時間単位有休を含む)、産前産後・育児・介護休暇、慶弔等各種特別休暇 他 ◎有給休暇消化率:部門平均取得率75%!(全社平均約77%) ◎年間休日120日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |