トップ化学・素材 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 徳島県【徳島】社内SE◇大塚製薬Gr/転勤無/年休122日/土日祝休/賞与6ヵ月程/業績好調◎【エージェントサービス求人】
大塚テクノ株式会社
掲載元 doda
【徳島】社内SE◇大塚製薬Gr/転勤無/年休122日/土日祝休/賞与6ヵ月程/業績好調◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字板…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【大塚製薬グループ/経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」選出/売上102億・従業員436名/業界のリーディングカンパニー】
■採用背景:
2年後に基幹システムの更新が控えている為の増員採用です。ベンダーと打ち合わせをしながら、社内システムの運用保守、DX推進を担っていただける方をお待ちしております。
■業務内容:
社内情報システムの導入・構築・運用・保守、および社内でのサポートをお任せいたします。
◎社内システムの管理・運用
・基幹システム等の保守対応
・PC等の社内ユーザー向け対応
・社内のIT/ネットワークシステム全般の管理・運用
・生産工場におけるシステム化推進
◎基幹システムのリプレイスに向けた情報整理や社内の取りまとめ
◎経営部門や経理部門への経営分析用データの運用・提示
■組織構成:
3名の社員が在籍しております(内訳:50代1名、40代1名、30代1名)。
■環境:
当社ではこれまでの経験を生かしつつ、さらなるスキルアップを目指せる環境が整っております。入社年次に関わらず、社員には"大きな仕事"を任せており、新製品の開発や製造設備の改良などにも積極的に挑戦可能です。自身のアイデアを自由に発信しながら難易度の高い業務に取り組むことで、さらなる成長を実現できます。
■当社の魅力:
・キャリアアップがしやすい
個々の社員の"頑張り"はしっかり評価しており、45歳で執行役員に昇格した実績がございます。
・ワークライフバランスが抜群
完全週休2日制、残業も月平均で20h程度と働きやすい環境です。
■当社について:
私たちは「大塚製薬グループ」の一員として、合成樹脂製品の製造、販売を手掛けている企業です。医療分野、精密電子分野を中心に、汎用プラスチックからスーパーエンジニアリングプラスチックまで幅広い製品を展開しています。国内では業界トップクラスの実績を誇っており、経済産業省認定の「グローバルニッチトップ企業100選」にも選定されています。そんな当社で今回、新たな人材を募集することとなりました。ぜひ奮ってご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記のいずれかに該当する方
・システムの開発・運用・保守などのご経験をお持ちの方
・社内SEのご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ネットワークについての知識をお持ちの方
・販売、購買、生産、会計などの基幹システムの運用保守経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大塚テクノ株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島120-1 勤務地最寄駅:鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(原則65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、管理職研修、資格取得奨励金 <その他補足> ■各種社会保険完備 ■役職手当 ■職務手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■通勤手当 ■保養施設(日本全国に10ヶ所) ■企業年金制度 ■社員食堂あり ■各種レクリエーション実施(春・秋の社員スポーツ大会※ボーリング、ソフトバレーボールなど) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇(有給取得率83%)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など ※法令で定められた5日(夏季休暇)以外に、有給取得奨励日としてGW及び年末に合計5日程度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 大塚テクノ株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 469名 |
事業内容 | ■事業内容: 医療製品、精密製品(医療用プラスチック製品、スーパーエンジニアリングプラスチック、フープ成形製品、サーマルプロテクター )を製造しています。 |
URL | https://www.otsuka-techno.co.jp/ |