GLIT

上田石灰製造株式会社

掲載元 doda

【岐阜県/大垣市】設備企画兼デスクワーク職◇研修・福利厚生充実/残業ほとんど無し/休日出勤少/転勤無【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

昼飯工場 住所:岐阜県大垣市昼飯町12…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■採用背景
当社は、石灰類の製造・販売、フロンガス処理を手掛ける企業です。
創業133年、石灰事業で培った技術と経験を活かして、環境事業にも力を入れています。これまでは廃棄物として捨てられていたものを再利用したり、フロンの無害化をするなどして、環境に配慮した事業を展開しています。
今回、石灰製造設備に関する設備の更新・企画、メンテナンスや点検、部品交換、修理、整備などをお任せします

■業務内容
自社工場の既存設備等の更新、企画・設計をお任せ致します。
・生産工程で使用される設備・機械の保全管理
・既存設備等の更新、企画・設計
・プラント部の部門運営のサポート(部長の補佐/サポート)
・人材の育成、修理技術の技術伝承
・機械・設備メーカーとの折衝
・デスクワーク6割、保全管理職(現場)4割です。

■入社後について
OJT研修を通じて業務の基本を学んでいただきます。
入社後3年程度経過後には組織のマネジメント(課長職)を担っていただきたいです。

■組織構成
プラント部 設備企画課は2名在籍(部長62歳、係長38歳)

■就業環境
工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。弊社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども行うこともあります。

■当社の魅力
(1)働きやすい環境
他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。
(2)ワークライフバランスの充実
残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。
その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。
(3)地球温暖化対策にも貢献
当社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を入れております。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築し、第25回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞において、「石灰製造プロセスによるフロン破壊処理」が 審査委員会特別賞を受賞。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
必須条件:
・機械電気メーカーもしくはプラントでのメンテナンス経験がある方
・メーカーでの設備保全のご経験がある方

募集要項

企業名上田石灰製造株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
昼飯工場
住所:岐阜県大垣市昼飯町1290-1
勤務地最寄駅:JR線/美濃赤坂駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
その他固定手当/月:500円

<月給>
250,500円〜350,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は前職の給与・経験・能力を総合的に見て判断した上で提示いたします。
■昇給:年1回 ※1.5%〜2%程度
■賞与:年2回 ※2024年度実績 年間4.5ヶ月分
■作業手当:500円/月
■モデル年収
50代 課長職 600〜650万


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均退社時間:18時※平均残業時間/月10H・入社月に応じて入社日に有給休暇6〜12日を支給
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,600円まで支給
家族手当:配偶者13,000円、お子様1名につき3,500円
寮社宅:独身寮、社宅有り(独身者は自己負担 月2000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍で支給/65歳までの再雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTでの教育になります。



<その他補足>
■出張手当、役職手当(資格給として基本給項目に含む)
■住宅取得支援制度(勤続10年以上の社員対象で期間5年、最大1.5%の利子補給制度)
■独身寮:6畳/エアコン完備(水道光熱費を含む、駐車場代無料、寮母の調理による夕食提供※負担額400円/1食)
■単身者社宅:1K月2,000円、駐車場無料、入社4年目以降は水道料金のみ個人負担、電気代3,500円迄とガス代は会社負担
■家族同居向け社宅有り:2DKまたは3DK 月8,500円〜11,500円(駐車場代無料・水道光熱費は自己負担)
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

※2025年3月21日より年間休日118日に変更!
・基本的には土日休み、2ヶ月に1回程度土曜出勤があります。
・土曜の出勤日は午前中のみ出社する社員が多いです。(午後は半日有休)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更等はありません。

企業情報

企業名上田石灰製造株式会社
資本金100百万円
平均年齢40.09歳
従業員数134名
事業内容■事業内容:
(1)生石灰・消石灰・軽焼ドロマイト・石灰石・ドロマイト・炭酸苦土石灰・アヅミン苦土石灰・炭酸カルシウムの製造販売
(2)エコマテリアル商品の製造・開発
(3)フロン類の破壊処理
URLhttp://www.uedalime.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら