トップメーカー・技術系その他 - 物流,営業企画・販促戦略 - 正社員 - 兵庫県【神戸/東灘】物流管理職(課長クラス)◆業務効率化で企業成長に貢献/社長の右腕として活躍可/転勤なし【エージェントサービス求人】
マツダ株式会社
掲載元 doda
【神戸/東灘】物流管理職(課長クラス)◆業務効率化で企業成長に貢献/社長の右腕として活躍可/転勤なし【エージェントサービス求人】
物流、営業企画・販促戦略
本社 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【課長クラスからスタート/「配送ルートの効率化」による業務効率化やメンバー指導をお任せ/アイデアがすぐに実現できる環境】
「”捨てる”をなくす」という理念のもと、京阪神に9拠点で産業廃棄物回収・リサイクル事業を展開している当社にて、物流業務の効率化をお任せします。
■業務内容:
(1)物流のルート改善とコスト削減
より良い配車方法・効率的なルートを組む
(2)ドライバー教育
20代〜50代ドライバーを対象に、挨拶などのマナーや、効率的な業務の進め方などを指導
(3)各拠点の管理業務
京阪神にある9拠点の車両管理や、メンバーへの実地指導
(4)その他
お客様からの回収業務(ルート)や、各拠点へ集荷集積した商品の、出荷売却の手配など
■入社後の流れ:
課長クラスからのスタートを予定しています。とはいえ、身構える必要は一切ありません。ざっくばらんな社風なので、気軽にまわりに尋ねながら、会社の理解を深めてください。
■社風:
社員一人ひとりの声を大切にしている当社では、「こうしたらもっと良くなる」などの意見を大歓迎しています。直近でも社内の意見を取り入れ、業務効率化のための大規模なシステム更新を実施しました。当ポジションの方も一緒により良い環境づくりが進められることを期待しています。
■組織構成:
配属先には120名のドライバーと、バックオフィスを担当する20名が在籍しています。いずれも責任者は40代です。
■当ポジションの特徴:
◎勤続10年以上が多数
幅広い年齢層が在籍し、子育て世代も活躍中です。ライフステージの変化を迎えても安心して働き続けられる環境のため、多くの社員が10年以上勤続しています。
◎業界未経験OK
アパレルや金融出身など、異業種からの転向者も多数。ざっくばらんな社風でコミュニケーションがとりやすいので、中途入社の方もすぐに馴染めると思います。
◎大きなチャレンジができる
配送ルートの効率化は、9拠点の効率化を図る大規模なもの。たった数%効率化するだけでも、そのインパクトは大。こういった業務に携われる機会はそうそうありませんし、今までの経験・ノウハウがフルに活かせるはず。また基本的には業務の遂行方法も任せてもらえるため、随所に自身のアイデアを反映できます。大きなやりがいを味わえます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜学歴不問・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定不可)
・管理職経験
■歓迎条件:どれか1つでもあてはまる方
・社会人経験10年以上の方
・物流や建築など、現場経験をお持ちの方
・安定した業界で長く活躍したい方
・問題を発見する力を業務に活かしたい方
・分析力を業務に活かしたい方
・テンポ良く仕事を進めることが好きな方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | マツダ株式会社 |
職種 | 物流、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17-8 勤務地最寄駅:阪神線/御影駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,939円 <月給> 357,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定金額であり、賞与による変動があります。 ※経験を考慮した上で、最終的な金額を決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:月2万円 社会保険:■各種社会保険完備 退職金制度:入社後1年未満適用なし <定年> 60歳 70歳まで雇用延長の実績あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 <その他補足> ■定年再雇用制度:60歳で定年を迎えた後も、豊かな経験や知見をお持ちの方には「基本給変更なし」で引き続き勤務可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 GW休暇、夏季休暇、有給休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績多数) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | マツダ株式会社 |
資本金 | 95百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 175名 |
事業内容 | ■事業内容: ・古紙回収及び加工処理卸売り ・産業廃棄物中間処理業務 ・産業廃棄物収集運搬業務 ・機密書類処理業務 ・食品リサイクル |
URL | https://matsudasan.com/ |