GLIT

東和薬品株式会社

掲載元 doda

【大阪本社/門真市】ジェネリック医薬品メーカーでの環境保全/EHS※リーダー/管理職■プライム上場【エージェントサービス求人】

技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府門真市新橋町2-11…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎

■業務概要:
ジェネリック医薬品を製造・販売する当社において、環境保全活動を推進する部門です。今後は、サプライチェーン全体での地球環境対策にも取り組みます。環境安全管理部のミッションは、当社の環境に関する活動を社外に積極的に発信して企業価値向上に貢献することや、職場の安全対策や化学物質管理の推進により安全な職場づくりを行うことです。また、研究所や各工場への助言・サポート、および社員へ環境に係る教育研修も行っていただきます。

■職務詳細:
・環境保全活動全般
・環境関連情報開示・情報発信
・グループ内のEHS監査
・サプライヤー環境取り組み

■ジェネリック医薬品とは:
ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。

■当社について:
▽ジェネリック医薬品事業
薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。
▽健康関連事業
東和薬品の新規事業。
ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。
▽数字で見る東和薬品
https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php
▽職種相関図
https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・EHS関連の業務経験3年以上(製薬もしくは化学業界)
資格:危険物取扱者、衛生管理者、公害防止管理者

■歓迎条件:
・本社スタッフ、工場・研究所スタッフの両方を経験している方
・英語のビジネス使用経験

募集要項

企業名東和薬品株式会社
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府門真市新橋町2-11
勤務地最寄駅:京阪電車/大阪モノレール線/門真市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
660万円〜990万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜512,000円

<月給>
320,000円〜512,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与年2回:6.8~7.4か月分支給 (昨年度支給実績)
昇給:4月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:40
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
残業時間:20~30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:33歳迄(規定あり)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社研修、資格取得研修、階層別研修など
※現在、更なる教育体制の充実を目指して、体系作りを進めています。

<その他補足>
■社内持株制度
■財形貯蓄制度
■社内旅行
■クラブ活動(野球部、テニス部、英会話スクール、華道部、茶道部、囲碁クラブ)
■カフェテリア型福利厚生制度
■家族手当補足:配偶者25,000円、子1人目13,000円、子2人目15,000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前 産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、生理休暇、看護休暇、ファミリーサポート休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名東和薬品株式会社
資本金4,717百万円
平均年齢36.9歳
従業員数3,519名
事業内容■事業内容:医療用医薬品の製造・販売・自社製品 781品目(2024年4月現在)
東和薬品グループは「私達は人々の健康に貢献します 私達はこころの笑顔を大切にします」という企業理念のもと、優れた製品とサービスを創造することによって、人々の健康に貢献します。そして、私達の企業活動を通して患者様、医療関係者の皆様、地域社会をはじめとするすべての方々にこころから喜ばれ、求められる企業を目指しています。また、2030年までの国際目標であるSDGs(持続可能な開発目標)については、開発目標の3である「すべての人に健康と福祉を」を中心として貢献を目指し、取り組んでいきます。
URLhttp://www.towayakuhin.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら