GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】事業開発/上場資源再生メーカー/800~1000万円/廃プラスチック問題を解決する技術

事業企画、事業プロデュース

本社 東京都千代田区丸の内 リモート…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■事業開発
同社は、廃プラスティックなどの廃棄物を資源として
「新しいモノづくり」を行っている上場メーカーです。
同ポジションは、どのような原料を仕入れ、どのような素材を生み出し、
どのような顧客先へ販売するか。事業開発から用途開発、営業活動まで、
常にフロントに立って事業を成功へと導きます。
同社のビジネスをリードする存在です。

廃棄プラスチックに関する課題をお持ちの企業に対して、
同社の技術力を活かした解決策を提案いただきます。
自社事業としての新規事業立上げだけではなく、顧客企業へのハード・ソフト
両面でのソリューション提案やジョイントベンチャーの設立、
アライアンスなど幅広く、柔軟な事業開発を検討・実行していくこととなります。

【具体的なタスク】
・ニーズ、要望のヒアリングと吸収
・ビジネスモデルの設計
・事業計画の立案
・提案資料の作成
・M&Aの検討・実行
・その他事業開発に関する業務全般

【この職種の魅力】
高度な技術力をもとに新規事業開発を積極的に行っている会社ならではの
面白みが体感できます。
取締役事業開発部長の直属で、かつ社長とも大変距離の近い業務となりますので、
自らの提案などが認められれば非常にスピード感を持って実現していく事が
可能なポジションです。

【同社の特徴】
同社は上場企業でありながら新規事業開発に積極的な投資を
行っており、社内はベンチャーのような面白みも体感できます。
30代・40代の経営陣との距離が近く、自ら提案も行うことができ、
非常にスピード感を持った経営を間近で体感することができます。

【同社の雰囲気】
◎同社は年齢や学歴・経歴にとらわれない自由な人材登用を意識しており、
20代~60代まで様々な年代が様々な時期に入社しています。
社員の中にはもともとアルバイト入社から同社の取締役になっている方もいます。
そのため、年功序列のような風土は無く、一人ひとりの創意工夫や意見を
全体で聞き入れ、会社を創っていく風通しのよさがあるというのも大きな魅力です。
管理番号:21892

募集要項

企業名非公開
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地本社
東京都千代田区丸の内

※リモートワーク制度あり
給与・昇給想定年収:800万円~1000万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※毎年、業績に応じてベースアップを実施しています。

◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(7月・12月)
勤務時間9:00~18:00
待遇・福利厚生・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給
・時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
・ストックオプション制度
・社員持ち株制度
・出産・育児支援制度

※テレワーク推進中
休日・休暇・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
◇ 年間休日125日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら