GLIT

株式会社中尾鉄工所

掲載元 doda

【広島市】CADオペレーター◆面接1回/土日祝休み/転勤なし/家賃補助あり/創業70年以上の地場企業【エージェントサービス求人】

CADオペレーター、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:広島県広島市南区出島1-3…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【インフラ整備製品のニッチトップシェア企業/創業以来黒字経営◎/長期休暇&有給取得しやすい環境/資格取得支援制度あり/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/有給休暇年間平均10〜15日】

■業務概要:
水処理施設に不可欠な「自動除塵機」をはじめ、上下水道施設の各種機械・設備の設計・開発を行う設計職の方が抱えている各プロジェクトのサポート役をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の詳細:
・下水の処理場、ポンプ場設備の各種機械等のCADオペレーション(AutoCAD利用)
・機械図面の修正、トレース
・資料作成 、ファイリング
・その他付随する業務 など

■組織構成:
プラント事業部 76名(内、部長4名、室長1名、課長5名、工場長1名)

■入社後の流れ:
入社後の研修はOJTにて行います。手厚いフォロー体制が整っており、中途採用の方でも安心してスタートすることができます。
また将来にわたって活用できる資質を身につけ、一人一人がプロフェッショナルになることを支援しています。

■自動除塵機とは…
◎上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。
◎自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。
◎基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。
◎当社は下水道機械の国内トップクラスメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。
◎関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。

■当社の魅力:
◇当社は「道路・橋梁・鉄骨建築」「上下水道など水処理設備」という二つの軸で、広島の生活基盤を支えてきました。
◇ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。
◇また、当社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、検査工程以外にも様々な部門に分かれていますので、そこで活躍する道もあります。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\CAD知識・経験がある方、ぜひご応募ください/

■必須条件:
・Auto-CADの使用経験がある方

募集要項

企業名株式会社中尾鉄工所
職種CADオペレーター、CADオペレーター(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:広島県広島市南区出島1-34-56
勤務地最寄駅:広島港線/宇品駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
250万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(借上げ)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社後3年後以降対象

<教育制度・資格補助補足>
■OJTを原則としてステップアップしていきます。
■国家資格をはじめ各種資格取得に向けた支援が充実しています。
意欲ある社員の講習会参加への便宜を図ったり、受験費用を会社が負担しています。

<その他補足>
精勤手当、車通勤可能、企業年金基金(全国鉄構工業)、財形・福利厚生クラブ加入、資格取得支援制度あり、独身寮(借上げ)、家賃補助制度あり
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土日祝、年末年始(12/29〜1/4)、夏期休暇(4〜5日)年次有給休暇(初年度10日)、特別休暇(慶弔等)※繁忙期の1月〜3月は土曜日出勤となることがあります ※有給休暇年間平均10〜15日取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社中尾鉄工所
資本金20百万円
従業員数93名
事業内容■事業内容:
(1)プラント事業(自動除塵機の製造、ポンプ設備、終末処理場設備)
(2)建設・鉄骨事業(鉄骨工事、建築工事、橋梁工事、クレーン製作・クレーンサービス業務)
URLhttps://nakaoiw.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら