GLIT

株式会社丹青ディスプレイ

掲載元 doda

【渋谷/未経験歓迎】空間プロデュース◆美術館等の企画展〜季節イベント装飾まで実績多数/プライム上場G【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:東京都渋谷区円山町5-5 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜内装業界大手の総合ディスプレイ企業/東証プライム上場丹青社グループ/未経験〜経験者まで募集/建築やインテリアに興味をお持ちの方/リモート週1日可/フルフレックス/場に集まる人々に感動をあたえる空間を創るプロ集団/営業〜施工管理まで一気通貫で携われる〜

■業務内容:
プロジェクトリーダーとして空間づくりの企画〜提案、設計〜施工までを各関係者と連携を図り一連の業務をリードする業務です。

■業務詳細:
・見込み客へのアプローチ
・クライアントや協力会社との打ち合わせ、見積り、発注などの制作推進業務
・会場設営時における安全管理、工程管理、品質管理等の現場管理業務

■扱うプロジェクト:
・施設内装、展示会、ショールーム、イベント、プライベートショー等の展示装飾
・商業施設やテナントショップ、ショッピングセンター・テーマパーク等の内装工事、催事装飾
・博物館や美術館などの企画展装飾
※総合ディスプレイ業として取り扱うアセットが多く、様々なご経験ができることも当社の強みです。

■組織構成:
20代から50代まで幅広くご活躍されています。
※塾講師、飲食店店長、ツアーコンダクターなど、未経験からの入社実績あり。

■働く環境:
案件や納期の状況により繁閑はありますが、平均すると30時間程度となっています。業務の一部を派遣や外注に任せており、部としても「クリエイティブ業務に集中できるように」と多くの案件を持たせることは極力しないように調整しています。年間休日125日、完全週休二日制(土・日)祝で、ワークライフバランスとしっかり整えて働くことが可能です。週1日にリモートワークも可能で、フルフレックスタイム制なので時間の融通も利きます。

■求める人物像:
「空間演出のプロフェッショナルとしてお客さまとともに社会に貢献します」これが丹青ディスプレイの企業理念です。
この企業理念に共感できる人を常に求めています。
また、そのような人材となっていただけるように、教育研修制度や資格取得支援制度も用意しています。

■プロジェクト実績:
・国立新美術館「庵野秀明展」
・東京ゲームショウ
・東京モーターショウ
・国際ロボット展 ファナックブース
・さいたま新都心けやきひろばイルミネーション
・伊勢丹新宿店「新春装飾」

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※業界未経験・職種未経験歓迎※
・一定のPCスキルをお持ちの方(Word・Excel・PowerPointなど)
上記と下記いずれかに該当する方
・何かしらの営業経験(周囲を巻き込みながら業務をされていた方)
・建築学科やインテリア系の学部卒の方(業務未経験歓迎)
・何かしらの顧客折衝経験(※塾講師・飲食経験者の入社実績あり)

■歓迎条件:
・ものつくりが好きで造り上げる喜びを共有できる方
・空間ディスプレイなどの業界経験者

募集要項

企業名株式会社丹青ディスプレイ
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区円山町5-5 渋谷橋本ビル4F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,700円〜305,500円
固定残業手当/月:46,300円〜74,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
236,000円〜380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回
・賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
残業平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代50,000円/月まで支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■内定者研修(eラーニング)
■OJT研修(先輩社員に同行)
■ビジネス研修(ビジネススキル習得のため多彩な研修メニューの中から階層毎に設定された研修プログラムを受講します)
■管理職研修など

<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職年金制度、財形貯蓄
■丹青社従業員持株会
■インフルエンザ予防接種
■健康診断・人間ドック
■社内研修制度
■管理職手当
■出張手当
■PC・iPhoneをそれぞれ1人1台貸与
■日本オーナーズクラブ(全国の提携宿泊施設を格安で利用可能)
■NASPA GARDENTOWER(越後湯沢駅近く、併設スキー場あり。格安で利用可能)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年次有給休暇、振替休暇、夏季休暇(毎年6月〜10月の中で、4日間任意の日で取得可)、年末年始休暇、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、子の看護休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社丹青ディスプレイ
資本金50百万円
平均年齢44歳
従業員数51名
事業内容■事業内容:
・ディスプレイ業
・建築のディスプレイ工事に関する機材のリース及び販売業
・建築一式工事及び鋼構造物工事に関する企画、設計、施工、請負及び監理
・電子機器・電子応用機材・通信機器・電子計算機及びその部品並びに附属装置の開発・製造・販売及び輸出入
・展示会等に使用するディスプレイ器具の販売及び管理
・展示会場の企画、設計、施工及び管理

■PHILOSOPHY(企業理念):
空間演出のプロフェッショナルとしてお客さまとともに社会に貢献します。
URLhttps://tanseidisplay.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら