トップ不動産 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 大分県【大分市/未経験歓迎】管工事施工管理◆有給取得平均10.8日/出張ほぼ無/転勤無/公共工事メイン【エージェントサービス求人】
協和工業株式会社
掲載元 doda
【大分市/未経験歓迎】管工事施工管理◆有給取得平均10.8日/出張ほぼ無/転勤無/公共工事メイン【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:大分県大分市大州浜1-4-…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
《未経験歓迎》大分◆メリハリある就業環境で手に職つけられる◎<資格取得支援アリ>公共施設やマンション設備の工事工程を管理◆有給積極取得/基本土日祝休/ノー残業デー導入予定
■職務概要:
当社にて給排水衛生、空調設備工事の設計・施工管理をお任せします。
<具体的な業務>
現場の調査・計画・写真撮影/施工図作成/工事の工程管理、安全管理、コスト管理、品質管理/各種書類作成 等
・案件特徴:主に公共施設、オフィスビル、マンションや住宅等の新築・改修工事案件です。
・担当エリア:県内一円で、転勤はなく、出張もほとんど発生しません。移動時には社用車を使用いただきます。
■1日の流れ:
▼出社⇒現場へ
▼朝礼、ラジオ体操
▼現場巡回
▼現場事務所にて図面作成
▼お昼休憩(職人さんと食べたり、仮眠など)
▼図面を持って現場を確認:写真撮影など
▼写真整理や図面修正
▼現場巡回:片付けや安全面、風雨養生の有無の確認
▼帰社⇒上司と今後の流れなどを打ち合わせ
▼18:30頃:帰宅
■魅力:
・月平均では35h程度ですが、繁忙時以外は定時退社するなどメリハリのある時間管理を行っています。また、繁忙状況を上司や部署で相談し合い、ワークライフバランスに配慮し休暇の取得しやすい環境を目指しています。
・当社では資格取得へのサポートに力を入れており、様々な研修や資格取得手当があり、経験が浅い方も順次スキルアップできる体制を整えています。
・有給消化は、最低でも年間8日以上は取得するよう社内で推進しています。
■組織構成
当社の施工管理部に配属となります。若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍している職場です。
当部には12名(40後半から50代メイン)の施工管理担当者が在籍しています。入社後はOJTで先輩社員が現場を一緒に回りながら本人の能力に合わせて丁寧に指導します。
技術面だけでなく人材面でも密度ある企業を目指し、コミュニケーションを大切にした暖かい雰囲気の中で社員がのびのびと活躍しています。
※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
<参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
\業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎・学部不問/
・普通自動車免許(AT限定可)
・やる気がありスキル習得を目指している方
■歓迎条件:
・機械設備系の学科卒業の方や工業高専卒業の方
・管工事施工管理技士1級もしくは2級資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 協和工業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市大州浜1-4-34 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大分駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜250,000円 <月給> 210,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は本人の経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給あり ■賞与あり/年3回 計2~3ヶ月分(8月・12月・期末)/期末賞与は業績による ※昇給・賞与は会社業績や個人評価によります。 ■資格手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月残業:35時間程度 23年度より「ノー残業デー」導入予定です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■10000円/月 ■駐車場無料(マイカー通勤可) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■退職金共済加入/勤続2年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修、講習補助 ■資格取得補助 <その他補足> ■通勤手当 ■駐車場あり ■出張手当(出張自体はあまりありません) ■財形貯蓄制度 ■花見、焼肉大会等の社内行事 ■施工管理手当 ■入社時の引っ越し手当要相談 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 ■日曜、祝日、第2・4・5土曜日、お盆休暇、年末年始休暇、有給休暇(平均10.8日程度取得しております) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 協和工業株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 39名 |
事業内容 | ■事業内容: ・冷暖房、給排水、衛生、空調設備の設計、施工管理 等 当社は昭和26年創業以来、公共施設・工場・オフィスビル・マンション等の新築・改修工事における空調設備・給排水設備の設計・施工・管理を営んでいます。 豊富な実績で培ってきた技術力と確かな工事品質、多様なニーズを満たす対応力やお客様に寄り添ったサポート力が私たちの強みです。 お客様の日々の暮らしの「あたりまえ」をつくり続けてきた歴史を活かし、安全と品質を第一に取り組んでいます。 |
URL | https://kyowakougyo.jp/ |