トップ機械 - 半導体設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 兵庫県【尼崎】機械設計(エッチング・CVD装置等)〜プラズマ先端技術で社会に貢献/住友精密G/働き方◎〜【エージェントサービス求人】
SPPテクノロジーズ株式会社
掲載元 doda
【尼崎】機械設計(エッチング・CVD装置等)〜プラズマ先端技術で社会に貢献/住友精密G/働き方◎〜【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
尼崎事業所 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜世界NO.1シェア住友精密工業の子会社/積極投資あり/転勤無・平均残業20H/有休を消化しやすい社風〜
■職務内容:
主にMEMSデバイスの製造工程で使用されるエッチング装置、CVD装置の開発設計や性能向上設計などの業務を中心に、機械設計をお任せいたします。
■職務詳細:
・プラズマエッチング装置やプラズマ成膜装置の機械設計業務
・既存装置の改善改良
・新規装置の開発業務
・チームリーダーとしての統括業務
■配属部署について:
現在44名程が在籍しており、配属先グループは10名で構成されております。
■社員インタビュー(機械設計グループ社員):
下記をご確認ください。
https://www.spp-technologies.co.jp/recruit/person10/
■同社の魅力:
【世界NO.1シェア住友精密工業の子会社】
MEMS等の電子デバイス三次元加工に用いられるシリコン深堀り装置は独自技術により世界需要の90%を供給しています。
住友精密工業の売り上げ20%を占めるICT関連事業(半導体・液晶・MEMS製造装置、MEMSデバイス)の中核を担っています。
■会社の強み
●当社独自のプラズマ加工技術を組み込んだMEMS・半導体製造装置の製造・販売を通じて近未来デジタル社会の実現に貢献中
●シリコン深掘り分野では日本で最も長く歴史ある企業であり、当社シリコンエッチング装置はゆるぎのないデファクトスタンダード製品
●大学・研究機関とのコラボレーションで世界初のユニークな技術発信、成長事業分野で海外展開も視野に新製品を開発中
●垣根のないコミュニケーション溢れる職場環境で働きやすさと自己成長を支援
●大企業ではできない幅広い担当業務から大きな視野を養い、まかされる仕事からやりがいを追求しよう
●勤務地は関西圏(兵庫県尼崎市)転職無し
【ホワイトな就業環境】
同社は年間休日121日・平均残業時間20時間と就業環境が良好です。また有休を消化しやすい社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計のご経験
(強度計算・公差設計・CAD操作等)
■歓迎条件:
・プロジェクトリーダーとしての経験
・真空装置の経験(熱設計・機構設計・CAD解析経験)
募集要項
企業名 | SPPテクノロジーズ株式会社 |
職種 | 半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 尼崎事業所 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 年収を18等分し、各3か月分を賞与として年2回支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜12,000,000円 <月額> 277,777円〜666,666円(18分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTを行います。 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度など ■選べる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■住友精密工業(株)敷地内、福利厚生施設の利用 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜(祝日のある週は土曜出社の場合あり)年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など) ※但し、勤務地により休日の変更あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | SPPテクノロジーズ株式会社 |
資本金 | 495百万円 |
従業員数 | 220名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体製造装置の製造販売 ※用途…MEMSデバイス(加速度センサ、ジャイロセンサ、圧力センサ、シリコンマイク、シリコン共振器、光スイッチなど)、インクジェットプリンタヘッド、RFデバイス、TSV(3次元貫通電極)、パワーデバイス、LED、化合物半導体 |
URL | https://www.spp-technologies.co.jp/ |