トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 宮城県【宮城県多賀城市】港湾・漁港など“水環境”の【建設コンサルタント】年休121日
会社名非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【宮城県多賀城市】港湾・漁港など“水環境”の【建設コンサルタント】年休121日
設計(建築・土木)
宮城県
¥
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
◎港湾・漁港・海岸・河川などの調査や計画、解析、設計など
◎基本的には転勤もなく、地域に軸を置いて働き続けられる環境です。
具体的には
【水環境に総合的に取り組んでいます】
港湾・漁港・海岸・河川など、官公庁からの受注が大半を占めています
【建設コンサルタント業務全般をお任せします】
調査、計画、解析、設計などスキルアップできる体制があります。
日々の業務はもちろん、外部研修や公的機関への出向、論文発表を通じて最先端の技術を体得し続けています。最先端の設備機器やソフトウェアの導入も積極的に実施しています
募集要項
企業名 | 会社名非公開 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 宮城県 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円~1200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~ <給与補足> 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月、12月) ※昨年実績4ヵ月分 |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで支給※会社規定に基づく |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数121日、夏期(2日)、年末年始(6日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
・技術士かRCCMのいずれかの資格がある方
・港湾、漁港、河川などにおける設計や解析、計画など建設コンサルタント業務の経験がある方
その他・PR
募集背景
その他
案件受注増に対応するため。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 会社名非公開 |
設立年月 | 1984年10月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 135名 |
事業内容 | 事業内容:1984年に設立し、北海道に本社を構え、海と沿岸域を専門とする建設コンサルタントとして事業を展開しています。水環境領域に経営資源を集中し、水環境に関わる派生分野にも積極的に進出。公共工事の大幅な縮小にもかかわらず、順調に売上・利益を確保してきました。創業当時より常に必要な投資を実施。最新の技術動向や将来市場を見据えて投資をしてきた結果、健全な財務基盤を構築しています。 会社概要:42名の技術士(従業員構成比43%)を擁しており、日々の業務、外部研修、公的機関への出向、論文発表を通じて最先端の技術を体得しつづけています。この人的資産が、海と沿岸域を専門とする建設コンサルタントと... |