トップ建設・住宅・土木 - 生産管理・製造管理,生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 茨城県【茨城県坂東市】建築資材の生産管理(リーダー候補)※年間休日123日/手当・働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
郡リース株式会社
掲載元 doda
【茨城県坂東市】建築資材の生産管理(リーダー候補)※年間休日123日/手当・働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
関東第一工場 住所:茨城県坂東市緑の里…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【創業105年、無借金経営を続ける建設会社。業界3位の実績(2019年度販売)を誇るプレハブ建築のリーディングカンパニー】
■業務内容:
鉄骨系プレハブの生産・修理工場にて、「部材の工場生産比率とリユース率」をいかに高めるかをテーマに取り組む仕事です。
これまでの専攻や、実務経験を活かし、製造リユースシステム、物流、外注管理、購買など、幅広い業務に携わります。
プレハブとはいっても、仮設事務所だけではなく、店舗、オフィス、寮、学校、体育館、モデルルームなど、さまざまな用途に利用され、幅広い知識を身に着けることができます。
■業務詳細:
(1)協力会社の作業管理
(2)派遣社員の勤怠調整
(3)営業担当と仕様の打ち合わせや納品日の調整
(4)入出荷のデリバリー業務
(5)製品管理、発注業務 等
■同社の製品の特徴・魅力:同社は、高いデザイン性と品質を付加し、システム建築をより汎用性の高いものとして世に送り出しています。今日では高いデザイン性が求められる様々な案件を手がけています。具体的には、冠婚葬祭施設、防犯性・緊急時の避難先としての安全性が要求される銀行や病院・学校等です。中央官公庁や大手企業の事務所・店舗にも浸透するなど、在来建築と見分けのつかないレベルにまで進歩しています。
■実績について:横浜アリーナや東京ベイNKホール、沖縄サミットの警察用の宿舎、プロ野球チームの千葉ロッテマリーンズの設備など、社会性の高い建築物の設営にも関わった実績があります。
※国を挙げた祭典物やコロナ禍の病棟、震災時の仮設住宅等公共性の高い案件に携わることができます。
■過去入社社員の入社理由:
・残業時間を抑えて、ワークライフバランスを保つことができるため。
・プレハブ建築だからこその社会貢献性の高い案件に携わることができるため。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・普通自動車運転免許
・社会人経験5年以上
【歓迎条件】
・建設業界の経験がある方
・生産管理の経験がある方
・建築CAD使用の経験のある方
・鉄骨製作の経験がある方
※上記経験は必須ではありません。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 郡リース株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東第一工場 住所:茨城県坂東市緑の里15 勤務地最寄駅:関鉄常総線/石下駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)) |
給与・昇給 | <予定年収> 479万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 250,900〜310,000円(基本給+等級手当) <賃金内訳> 月額(基本給):245,900円〜305,000円 <月給> 245,900円〜305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、規程により優遇 ■賞与:有 年2回(6月・12月)…定期賞与+決算賞与※前年度実績:基本給4.88ヶ月 ■モデル年収:30時間残業の場合 ・入社5年目/30歳/479万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間30時間※残業手当:残業時間に応じて別途支給 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 上限月額 50,000 円 家族手当:社内規定による 住宅手当:社内規定による 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 入社時研修(2日程度) <その他補足> ■企業年金制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度 、その他保養所(箱根、白子、越後湯沢 他)、社員旅行(3年に1度海外旅行へ) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季特別休暇3日付与 年末年始休暇6日 永年勤続休暇( 10 年ごと) ※夏季休暇は、最大連続9日間取得可能(内訳:夏季特別休暇3日+有休2日+土日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 郡リース株式会社 |
資本金 | 86百万円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
従業員数 | 342名 |
事業内容 | 【事業内容】 建設業(プレハブ建築・鉄骨システム建築) プレハブ建築物(軽量鉄骨造)の建設、リース、販売 |
URL | http://www.kohri.co.jp |