トップコンサルティング - 構造解析・意匠設計,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 愛知県【愛知】土壌調査員 ※第二新卒可
株式会社環境科学研究所
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】土壌調査員 ※第二新卒可
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
愛知県名古屋市北区若鶴町 152 番地…
¥
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
総合環境調査会社の同社にて、環境に関する調査(土壌調査専門部署)を行っていただきます。
【職務詳細】
建築・不動産関係の企業様や官公庁様から依頼を受け、以下の調査等を行っていただきます。
・土壌汚染対策法や各自治体条例に基づく土壌調査
・不動産取引に伴う調査
・自主環境管理のための調査
主に「土壌試料」を、「専用の器具で手掘り」または、「専門の掘削機」を使って採取します。
査後、帰社して報告をまとめます
現場で分析対象となる試料を採取する他、顧客折衝も担当します。
4 割が官公庁案件、6 割が民間企業の案件です。
※試料を社内に持ち帰った後、分析作業は、別部署に引き継ぐため、分析作業は行いません。
★特徴★
土壌汚染対策法指定調査機関、水道水質検査優良試験所、食品衛生登録検査機関などにも認定されています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通第一種自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・土壌汚染調査技術管理者
・地盤調査技師
・測量士
・測量士補
・技術士(建設部門、環境部門)
・環境計量士
募集要項
企業名 | 株式会社環境科学研究所 |
職種 | 構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区若鶴町 152 番地 名古屋市営地下鉄名城線「黒川」駅より車で16分 東海交通事業城北線「比良」駅より徒歩20分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額210800円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 賃貸住宅居住者(世帯主のみ)住宅手当、持家居住者(世帯主のみ)住宅ローン手当、団体保険加入、退職金制度(勤続3年以上)、マイカー通勤可(無料社員駐車場完備) ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日祝日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考後、面接
企業情報
企業名 | 株式会社環境科学研究所 |
設立年月 | 1985年1月26日 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | 【事業内容】水質、土壌、大気調査や、食品分析をはじめとした計量証明業、環境調査/理化学分析、分析試料(サンプル)の採取、社内での機器分析、分析結果発行 【会社の特徴】同社は、1985年の会社設立から今日まで、独立した総合環境調査会社として計量証明事業、環境調査事業、食品検査事業に取り組んでいます。この間、人類は利便性と豊かさを追求し、急速に経済・科学を発展させてきました。この結果、取り巻く環境や食の安全・安心は、より高度にかつ地域や国を越えての対応が必要な時代へと変わり、『安全・安心』の創生は一層重要となる一方で解決が難しい問題となってきています。 そして、どのような時代においても環境の現状を正確に把握する調査・分析試験は、理想とする社会に近づくための大切な基盤であり、その重要性は今後ますます 大きくなると考えています。 同社は、これまでに培ってきた技術を礎として、厳格な精度管理のもと新しい時代に対応できる調査・分析技術の拡充を図っています。 |