GLIT

パーソルホールディングス株式会社

掲載元 doda

オフィス不動産企画・戦略担当/プロパティマネジメント経験者歓迎※エキスパート【エージェントサービス求人】

総務、プロパティマネージャー

パーソルファシリティマネジメント株式会…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ワークプレイスの在り方やワークスタイル変革を実現/土日祝休み・マンスリーフレックス制度】

※原籍パーソルホールディングスでパーソルファシリティマネジメント株式会社への出向となります。
※ご本人のご意向なく、パーソルファシリティマネジメント以外の企業へ出向となることはございません

■パーソルファシリティマネジメント株式会社について:
パーソルグループ全体のファシリティマネジメント(FM)業務を担う組織です。FM標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが共創してFMサイクルを回して業務を行っています。

■業務概要:
パーソルグループのオフィス運営におけるFM戦略策定、賃料改定、不動産契約、不動産情報管理業務を行なっていただきます

■業務詳細:
1)FM戦略策定支援
・グループ各社の事業戦略とグループ最適を考慮した戦略的な不動産の活用提案をグループ各社をリードして実行していただきます。また、外部ユーザーからのオーダーも増えて来ており、外部へのサービス提供も実施していただきます。
2)賃貸借条件交渉
・新規契約、賃料交渉、再契約等の際に市況感や戦略に基づいたかたちで期間・賃料・その他条件の調整を行っていただきます。
3)不動産契約締結
・PJT(オフィスの新規開設・レイアウト変更・オフィスの閉鎖・社名変更・入居会社変更等)による変更、既存物件の契約条件変更・もしくは会社をまたぐ組織変更にともなう必要な契約の締結業務をアシスタント社員と連携して行っていただきます。
4)不動産情報管理
・既存オフィスの不動産関連契約情報から各種図面、ビル連絡先等の情報の整備し、社内及びグループ会社に提供しています。

■組織について:
CRE戦略チームはマネージャー1名、リーダー1名、メンバー4名(男性4名,女性2名)の系6名で構成されています。年齢は20代〜40代までのメンバーがおりバランスの良い構成です。

■社風:
幅広い世代のワーカーが在籍し、多様性重視を目指す社風です。外苑前スタジアム通り沿いにある2フロアが中階段でつながったABW型オフィスで、自律的な働き方を推奨しており、業務内容に合わせたワークプレイスを自ら選択するNEWハイブリッド型ワークを実践中です。

変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
〇FM戦略立案、及び実行に対するエキスパート思考をお持ちの方
〇BtoBで下記いずれかのご経験を5年以上お持ちの方
・アセットマネジメントもしくはプロパティマネジメントのご経験
・総務等インハウスでオフィス移転戦略の企画立案
・契約書面を扱った経験、及び事務に抵抗がない方
・不動産仲介会社等での賃貸オフィステナントリーシング

■歓迎条件:
・オフィス管理/移転等のご経験
・認定ファシリティマネージャー資格

募集要項

企業名パーソルホールディングス株式会社
職種総務、プロパティマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
パーソルファシリティマネジメント株式会社
住所:東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
827万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):418,000円〜764,500円

<月給>
418,000円〜764,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記は月20時間分の想定残業手当を含んだ想定年収になります
※月20時間分の想定残業を含んだ月収は下記になります
月収:35.9万円 〜53.4万円
※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費は往復最大2,000円/日まで実費支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
ただし、継続雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社者向け導入研修(現場配属後はOJT)
■能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修)

<その他補足>
■総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)
■団体扱い保険(生命保険)
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■財形貯蓄
■従業員持株会
■マザーネットなどの育児サポート
■複業制度
■グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度
■育児休業制度、介護休業制度
■育児時短勤務制度(最長中学校入学まで)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※年末年始、夏季休暇、特別休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名パーソルホールディングス株式会社
資本金17,479百万円
従業員数72,905名
事業内容■同社について:
<事業内容>
「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、人材サービスを中心に幅広いサービスを提供しているパーソルグループ。同社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。
URLhttps://www.persol-group.co.jp/index.html?from_gn
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら