トップフード・アミューズメント - 映像制作、技術,映像・サウンド系その他,その他3件 - 正社員 - 東京都【渋谷】動画コンテンツの企画・制作◆プライム上場/横浜家系ラーメン「町田商店」展開◎年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社ギフトホールディングス
掲載元 doda
【渋谷】動画コンテンツの企画・制作◆プライム上場/横浜家系ラーメン「町田商店」展開◎年休120日【エージェントサービス求人】
映像制作、技術、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%超の成長企業/「国内1,000店舗、海外1,000店舗」を目指し、更なる事業拡大】
■採用背景:
今後の組織拡大・強化に伴う増員です。
映像制作浸透課に依頼される案件の数や期待値が高まっています。
■業務内容:
◇動画撮影・編集業務
・店舗紹介動画、商品紹介、イベント関連で使用する動画素材、式典、その他様々なコンテンツ用の動画撮影と編集を行います。
※一眼レフカメラ等で撮影したものを動画編集ソフト(Adobe Premiere Pro、After Effectsなど)で編集します。
・編集済みの動画は社内SNSや外部の動画共有サイト、資料などで使用され、数百〜数十、数百万規模のPVになることもあります。
・内容としては、社内外向け広報用のものから、各種マニュアル動画まで、ジャンルの幅はかなり広いです。
(イベントで使用するイメージ動画、インタビュー、社内向け大型イベントの生中継、採用関連動画、商品紹介、教育研修用のコンテンツなど)
◇企画、提案、プレゼンテーション
・依頼される様々な案件に対して、作成する動画のイメージやコンセプトなどを企画して提案していきます。
※逆に、部内発信の企画やコンテンツなどを会社(自社)や各部門に提案していくようなケースもごさいます。
・社内向けの大型イベント(ギフト祭り)では、外部の制作会社と協力して、全国の社員(約7,000人)に向けてLIVEでのオンライン配信を行います。その際は、数カ月に渡って内容の企画、台本の確認・修正、各コンテンツの企画からリハーサルまで大きなプロジェクトを動かしていきます。
【環境】
使用PC(Mac/Windows)、編集ソフト(Adobe Premiere Pro、After Effects)、メディア(社内SNS、Youtube、その他Web)
■組織構成:
直営店運営本部 理念浸透部 映像制作浸透課(課長以下2名)※配属先
映像(動画、静止画)を通して、様々な価値や情報を提供している部門です。
社内のコミュニティメディアのような役割を果たしているのが『映像制作浸透課』です。
従業員満足度や業務効率の最大化、対外的なコーボレートプランディングの役割を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・映像制作、編集に関わる経験をお持ちの方(専門的な経験でなくとも結構です)
※応募時にポートフォリオをご提出ください。(各種SNSへのリンクだけでも結構です)
■歓迎要件:
・広報、インターナルコミュ二ケーション関連の部署で勤務された経験をお持ちの方
・DAWソフトの使用経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社ギフトホールディングス |
職種 | 映像制作、技術、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー36F 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(建物内に喫煙専用室設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 <月給> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、当社規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 【年収例】 400万円/26歳・入社1年目・一般社員/月給+残業手当+賞与 670万円/29歳・入社4年目・主任/月給+手当+賞与 780万円/35歳・入社7年目・課長/月給+手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 (社内規定あり) 家族手当:配偶者1万円/月、子1人3千円/月 ※扶養範囲内 寮社宅:借上社宅制度(条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTにて行います。 <その他補足> ■ライフデザイン手当 ■確定拠出年金 ■社員持株制度 ■シアワセ休暇制度(年1回、5日以上の連続休暇取得+特別手当2万円支給) ※従業員の取得率は100% |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、シアワセ休暇(年1回、5日以上の連続休暇取得+特別手当2万円支給 ※従業員の取得率は100%) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、給与や待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ギフトホールディングス |
資本金 | 825百万円 |
従業員数 | 643名 |
事業内容 | ■事業内容: 飲食店の経営(町田商店・ラーメン豚山・元祖油堂等 9ブランドの経営)・食品製造(製麺・チャーシュー工場等 国内6拠点) |
URL | https://www.gift-group.co.jp/ |