GLIT

久徳建設株式会社

掲載元 doda

【鹿児島】施工管理〜将来の幹部候補としての活躍/ノルマなし/既存顧客中心〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:鹿児島県曽於郡大崎町神領2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
主に現場の施工、工程、品質等の管理を担当します。※積算時はパソコンを使用します。営業と施工管理の要素を持った業務となります。施工管理がメインの為、営業ノルマは一切ありません。1部営業が発生しますが、反響営業がほぼ90%で既存の物件からの受注がメインとなります。今後は事業部のコアメンバーとして、若手の育成やプレイングマネージャーとしての活躍が期待されているポジションとなります。

■同社の特徴:
同社の創業は、大工から始まった為、木造建築に関して多くの技術と強みを持った企業です。自社の大工の方も10名在籍しており、木造建築に関する技術とノウハウが豊富です。創業以来、総合建設業として常に技術革新を図り、地域の生活環境や産業整備に努めてきました。「環境保護」「自然と人間の調和」「健康」「アメニティー」等が求められる現在、建設産業へのニーズも多様化・高度化しています。こうした中にあって同社は、建設・土木部門でのさらなる技術革新と高品質の商品づくりを進めています。
また住宅部門では、自由設計の快適・満足の住まいを提供する一方、「お客様との心の架け橋となる製品を提供する」という品質方針のもと、アフターケアを特に重視し、いつまでも顧客との縁を大事にする社風を心掛けています。社内でも、人を大切にする建設産業の実現をめざし、福利厚生や雇用労働条件の改善に努め、社員の信頼と幸せづくりにも力を注いでいます。同社の郷土・大隅は今、海に陸に、そして生活に、産業に大きな変貌を遂げつつあります。今後も地域の期待に応えるべく、より豊かで活力のある郷土づくりに貢献していきたいと考えています。

■同社の魅力:
・これまで「3K(きつい、汚い、危険)」と呼ばれてきた建設業界。同社ではそんなイメージを払拭すべく「新3K(かっこいい、会話のある、形になる)」を目標に掲げ、活気ある職場環境に力を入れています。
・鹿児島県では、企業の子育て支援を促進するため、従業員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業を「かごしま子育て応援企業」として登録しています。同社も登録されています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれか満たす方。
・施工管理もしくは現場監督職の経験がある方
・2級土木施工管理技士もしくは2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士2級

募集要項

企業名久徳建設株式会社
職種建築施工管理、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:鹿児島県曽於郡大崎町神領2156-1
勤務地最寄駅:JR日南線/志布志駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円
その他固定手当/月:15,000円〜40,000円

<月給>
245,000円〜340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は各種手当を含みます。
■昇給:年1回(本人の実績による)
■賞与:支給あり(本人の実績による)
■現場手当:10,000円
■資格手当:5,000円〜30,000円

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:100分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■1年単位の変形労働時間制
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■社内行事(奉仕作業、愛生会の運動会への参加、安全大会、ゴルフコンペ、忘年会、新年会、研修旅行等)
■パソコン支給、通信手当支給、社用車支給又はガソリン代補填
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数98日

日曜、祝日、年次有給休暇(10日)
※休日は年間カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
1ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

企業情報

企業名久徳建設株式会社
資本金25百万円
平均年齢48歳
従業員数40名
事業内容■事業内容:
建築工事、土木工事、大工工事、とび・土工工事、石工事、屋根工事、舗装工事、水道設備工事、造園工事
URLhttp://www.kyutoku.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら