GLIT

株式会社BOLD

掲載元 doda

【ファッションブランドTEECHI(ティーチ)】法人営業【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自社ブランドTEECHIの販路拡大のため、主に百貨店やセレクトショップ向けのポップアップや卸の法人営業を担当して頂きます。
■ポップアップ営業
・過去に新宿伊勢丹、梅田阪急百貨店でのポップアップ経験あり。今後も百貨店のポップアップを定期実施するための営業を実施
■販路拡大
・現在の販売ルートはオンラインを主軸とするが、今後百貨店やセレクトショップへの卸先開拓を強化しており、新規開拓を担当
■法人CRM管理(リスト精査含む)
・社内に人脈があるメンバーがいるため、そのメンバーと共にクライアントに対する定期的な提案活動を担当して頂きます。
・アパレル業界未経験の方でも提案営業経験がある方であれば、役員の下で業界知識をつけながら活躍して頂けます。
■ミッション
・事業計画上のKPIに基づいた新規営業開拓
・マーケティングカレンダーに基づいたパートナーリレーション創出
・パートナーとの円滑な折衝や提案型営業

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎】
・法人向け提案営業経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・アパレル業界における法人営業経験者

募集要項

企業名株式会社BOLD
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-14-3 WWビル2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円〜405,000円
固定残業手当/月:64,000円〜95,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
業績連動賞与有(年1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限40,000円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
継続雇用制度は70歳まで。

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
産休・育休制度、慶弔休暇および見舞金、生理休暇、ウォーターサーバー設置、社員割引
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社BOLD
事業内容技術や事業構想、特許や素材など、世界のどこかに素敵なものがある。その素敵なものを、無敵なものにしたい。
社会から愛される、世界一のものに変えたい。
BOLDは、BRANDINVEST COMPANY。
BRANDINGとINVEST、つまり、ブランディングと投資をする会社。
事業をつくり、社会との接点を見つけ、アイディア、デザイン、資金、人材を投資する。
そうして、成長を加速させ、価値を拡げて、世界一へ突き進んでいく。

■レディース向けアパレルブランドTEECHI(ティーチ)を運営
DXと職人の技術の融合でアパレルバリューチェーンの革新をもたらす新規事業開発を行うベンチャー
https://teechi.jp/
TEECHIのミッションは、いつでも自分の可能性を広げ続けたいと願う人の思いをあと押しすること。
現代の暮らしや環境に寄り添い、彩りをもたらす「衣」をTEECHI は追求します。
TIMELESS、SCENELESS、SEAMLESS。
どんな時も心が踊り、どんなシーンも迷いなく飛び込める。
好奇心の赴くままに、いつでもあなたらしく自由な選択ができる。
TEECHI はテクノロジーとアイディアで、あなたの暮らしを応援する企業です。
豊富なバックグラウンドを持つ共同代表2名と共に、アパレル業界の常識を打ち破る新たな挑戦をしています。

#### 代表のバックグラウンド
- 川名:ゴールドマンサックスの投資部門で資金調達やM&A案件のアドバイザリー経験
- 海部:株式会社STUDIO DETAILS創業/上場企業へ売却、新規事業立ち上げ、ブランディング・クリエイティブコンサルティング経験
#### 挑戦性と革新
- デザインと機能性の融合を追求した革新的なプロダクト展開
- 撥水・撥油加工素材、空調服、カーボンナノチューブを伴ったヒーター技術を活用した新商品開発
- 素材メーカー、他業種との技術共同開発
- アパレルブランドに留まらず、技術提供(技術プラットフォーマー)としての進化
- 代表の川名が投資やM&Aのバックグラウンドを持つため、新技術開発やデザイン企業へ積極的な投資やM&Aも含めた事業戦略を推進
URLhttps://bold-inc.world/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら