トップインターネット関連 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都インフラ環境構築・運用エンジニア ※フレックスタイム制あり
NECネッツエスアイ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
インフラ環境構築・運用エンジニア ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
東京都府中市日新町1-10 JR南部線…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
官公庁向けにインフラ基盤の構築・保守事業の拡大を目指す同部にて、
ITスペシャリストとして活躍いただきます。
主に、官公庁のお客様に対してインフラ基盤の設計構築や運用保守の対応をしていただきます。上流から下流まで一貫して担当いただく想定ですが、経験やスキル、希望に合わせ設計構築もしくは運用保守いずれかのみの場合もあります。
【職務詳細】
・インフラ基盤構築案件における基本設計、詳細設計、構築
・インフラ基盤運用案件における運用、保守
・インフラ基盤構築案件における客先・ベンダー調整
・増設、移設、負荷分散対応
・保守体制・運用体制の構築(立ち上げ)
【案件例】
・官公庁向けインフラ基盤構築案件/プロジェクトメンバー30人
Windows Server、RedHat、VMware、VMwareNSX、Cisco ACI、IPv6
・官公庁向けインフラ基盤構築プライム案件/プロジェクトメンバー5人
Windows Server、RedHat、VMware、Cisco
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
下記いずれかの経験
・大規模インフラ基盤サーバの設計・構築経験
・大規模ネットワークの設計・構築経験
・官公庁向けインフラ環境の運用保守経験3年以上
【尚可】
・通信衛星の運用業務に携わった経験
・官公庁向けインフラ案件に携わった経験
【入社後の流れ】
経験やスキル、希望に合わせ、官公庁向けインフラ構築チーム、
もしくは運用チームに入っていただきます。
慣れてきたら、基本設計から詳細設計といった要件定義などの上流工程を
担当していただきます。
募集要項
企業名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | 東京都府中市日新町1-10 JR南部線「西府」駅南口より徒歩5分 勤務地変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)※転勤は当面ないが、総合職採用のため、将来的に全国転勤の可能性あり |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種保険完備、超過勤務手当、通勤交通費支給、家族手当、住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、退職金、企業年金、資格取得費用支援制度 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム無し) 標準勤務時間 8:30~17:15 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日126日、完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、特別休日2日、振替特別休日、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、ファミリーフレンドリー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接1回※マネージャー等のポジションは2回→内定
企業情報
企業名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
設立年月 | 1953年11月26日 |
資本金 | 131億22百万円 |
事業内容 | 【事業内容】■ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画■コンサルティングや設計・構築などの提供■および国内400ヶ所以上のサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用■監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供 【会社の特徴】同社は、1953年に通信インフラの設置工事を行う会社として設立され、国内外の通信インフラや企業内ネットワーク等を中心に、コミュニケーション技術の発展と社会課題の変化に合わせて事業領域を拡大してきました。そして現在は、コミュニケーションサービス・オーケストレーターとして、企業、通信事業者、官公庁や社会インフラ事業者といった様々な顧客に対し、SIから施工・サービスまで幅広い事業で価値を提供しています。近年、クラウドサービスに代表されるデジタル技術や5Gをはじめとする次世代通信技術の普及が進み、企業や自治体などでDX化に向けた取り組みが本格化しています。 同グループが共通で持つ価値観であり行動の原点です。企業としてふるまう姿を示した「Purpose(存在意義)」「Principles(行動原則)」と、一人ひとりの価値観・ふるま… |