トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 大阪府電気工事施工管理【設立100年/大型案件に携わる設備工事会社/大阪】
三和電気土木工事株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
電気工事施工管理【設立100年/大型案件に携わる設備工事会社/大阪】
空調・電気設備・配管施工管理
大阪府大阪市
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■電気工事の現場代理人ならびに施工管理をご担当頂きます。
【具体的に】
電気設備工事の予算策定や原価計算、現場の工程管理などを行っていただきます。
案件:高層・一般ビル、病院、工場、道路交通など
■受注金額は2億円~10億円以上のものに携わることができます!
■遠方の案件など、長期出張を伴う案件もありますが、その際には交通費、宿泊地、各種手当、車両の確保だけでなく、単身赴任の場合には帰省交通費(月2回まで)を支給するといった、手厚い待遇を用意しているため、安心して長く働ける環境を整えています。
【キャリアパス】
即戦力として、ご活躍頂ける方を募集しております。
ご自身の経験を活かし、メンバーのマネジメントもお任せしたいポジションです。
募集要項
企業名 | 三和電気土木工事株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 大阪府大阪市 |
給与・昇給 | 【年収】600万円~1000万円(27歳~55歳例) 【月収】30万円~50万円 ※経験、スキル、前職年収を考慮の上、同社規定により決定 ■非管理職の場合は、想定30時間程度の残業代を含んだ金額です。 ■平均残業時間30~40時間 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(平均6ヶ月分+決算賞与) 【モデル年収】 主任:600万円~700万円(※残業30時間想定) 係長:700万円~800万円 課長:900万円~1,000万円(※役職手当を含む) 部長:1,000万円~1,300万円 |
勤務時間 | 8:30~17:15(労働時間:8時間) 休憩時間(12:15~13:00) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■通勤手当(上限なし) ■家族手当(配偶者5,000円、子1人につき2,000円) ■住居手当 ■退職金制度(勤続3年以上) ■生活支援手当 ■出張手当(課長例:月8万円) ■日当 ■帰省手当(単身赴任者及び遠隔地勤務者のみ) ■企業年金制度 ■資格取得支援制度 ■レクレーション活日当 ■財形貯蓄 ■再雇用制度(65歳まで) ■屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】 ■完全週休2日制(土・日・祝) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■創立記念日(4月11日) ■年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日/半日含) ■育児休暇 ■介護休暇 ■アニバーサリー休暇(年2日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考→面接2~3回→内定
(その他、適性検査やSPI 等が発生する可能性有)
必要なスキル
【必須】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■億単位以上の現場経験(施工管理経験)
■非住宅施工管理経験
【歓迎】
■第一種電気工事士をお持ちの方
その他・PR
募集背景
受注増加に伴う増員です。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 三和電気土木工事株式会社 |
設立年月 | 1928年4月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 245名 |
事業内容 | ・電気並びに電気通信、消防施設、管、土木に関する事業の設計、監督、鑑定、評価及び工事の請負 ・電気並びに電気通信、消防施設、管、土木に関する設備、機械機器並びに材料の売買、仲介代理及び輸出入 ・車両船舶、その他運搬具、医療器械器具並びに電気設備機械器具、光学機械器具等の売買、仲介代理及び輸出入 ・バイオマスエネルギーの生産プラント及びリサイクル施設並びにそれらにおける ボイラー、発電機及び付属設備の研究、開発、設計、建設、製造、販売、輸出入 及びコンサルティングおよびそれに関する事業の運営 ・上記各号に付帯関連する一切の業務。 【会社概要】 2028年には、設立から100年を迎える同社。電力分野を軸に、医療、情報通信、環境、航空など幅広い分野において電気設備工事をトータルに行っています。工事の施工だけではなく、施設の設計段階から参画しております。施工条件に応じた設備や工法の提案、きめ細やかなコンサルティング、施工後の設備保守・管理にいたるまで一貫してサポートしています。近年は高品質で信頼性の高い情報通信ネットワークの構築や、太陽光、バイオマスなど再生エネルギー分野にも注力し、時代と社会のニーズに沿った多岐にわたるビジネス展開を行っています。 |