GLIT

株式会社タマディック

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】ロボットSIerエンジニア(リーダークラス) ※フレックスタイム制あり

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

愛知県名古屋市東区東大曽根町22-28…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
・ロボットを購入しようとする企業様に対して、課題解決に向けてロボットを活用したシステム(設備)を提案~設計~現地への導入まで一貫して行います。
・技術領域:制御設計(ハード・ラダー)、ロボットプログラム開発・教示、画像処理

【プロジェクト事例】
・某包装用品製造会社様向けの多形状梱包材積載装置の設計製作
・某メーカー様向け小型金属組み立て装置の設計製作
・製造業向けAGV汎用搭載システムの研究開発

■配属部署の特徴
・20代~30代の若手メンバーが多く、気軽にコミュニケーションが取りやすくとても活気のある職場環境です。
・配属後にOJTを通じ資格取得・教育を行いますので、安心してご入社いただけます。
・同社の数あるグループの中でもグループ内に機械、制御、ソフトウェアの知見者が所属する唯一の部署になるため、モノづくりにおくる多様な考え方を吸収できる環境の中でスキルアップができます。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・電気制御設計におけるシステム構想・配線系統図・ハード設計・盤設計・部品選定
・PLC(三菱・キーエンス・オムロンなど)のラダープログラム設計および現地調整工事のスキルを使った業務経験3年以上

【尚可】
・ロボットプログラム開発・教示(三菱、安川、FANUC、UR)
・設備RA、制御カテゴリ、ISO規格などの知識がある方

募集要項

企業名株式会社タマディック
職種生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
勤務地愛知県名古屋市東区東大曽根町22-28
各線「大曽根」駅より徒歩7分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:480万~770万円
 月給制:月額272000円
 賞与:年3回(7月・12月・3月)※2023年度実績6ヶ月
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※期間中の条件変更無し)

■福利厚生:
確定拠出年金、確定給付企業年金、永年勤続表彰、慶弔見舞金、災害見舞金、報奨金、資格取得援助、互助会制度(医療補助・結婚祝い金等)、労働組合、クラブ活動費援助、社宅制度、リーダー手当、勤務地手当(4千円/月)、出張手当、在宅勤務手当、家族手当:配偶者1万5千円/月、子1人につき5千円/月

■勤務時間:フレックスタイム制(フレキシブルタイム:6:00~22:00)※標準労働時間8時間
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇年間休日 120日/完全週休2日制(土日)/長期連休あり(年末年始、GW、夏季休業)/その他の休日/有給休暇(初年度10日、最高20日)/特別休暇(慶弔、他)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次選考(現場責任者・人事)→二次選考(役員)→内定

企業情報

企業名株式会社タマディック
設立年月1959年9月
資本金9900万円
事業内容【事業内容】1 航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析/2 精密機器、FA・ロボティクス、搬送装置などの開発・設計/3 各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売/4 電気・電子機器の開発・設計/5 ソフトウェア、ファームウェアの開発

【会社の特徴】■コーポレートスローガン
創るチカラ、変えるチカラ「ものづくりを通じて社会に貢献し、自らも変えながら世の中も変えたい」
■社風・風土
同社の社訓は「誠実」「創造」です。
「誠実」とは、お客さまや技術に対する同社エンジニアの姿勢を、
「創造」とは、ものづくりそのものを表しています。
また同社には前身の株式会社多摩技研時代から伝わる設計の心得10か条があります。
今もこの十訓がタマディックの技術者のDNAに受けつがれています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら