トップ不動産 - ビル・設備管理,不動産事業企画 - 正社員 - 愛知県選考1回【関東・東海・北陸】SA、PA施設の技術総合職/年休120日/NEXCO中日本100%子会社【エージェントサービス求人】
中日本エクシス株式会社
掲載元 doda
選考1回【関東・東海・北陸】SA、PA施設の技術総合職/年休120日/NEXCO中日本100%子会社【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-3…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■概要:
サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における
飲食・物販・不動産賃貸業(SA・PA)をはじめとする各種事業を運営する当社にて
建物維持管理業務やリニューアル工事、新規オープン工事などを行う【技術系総合職】としてご活躍頂きます。
■具体的な業務内容:
SA・PA商業施設の保守・修繕の維持管理の監督業務、
リニューアル工事企画、設計の監督業務、工事の監督業務、
SA・PA新規オープン工事に伴うプロジェクト業務
■詳細:
【維持管理業務】
高速道路のサービスエリア・パーキングエリアは重要なインフラ設備です。
24時間365日安全・安心に利用できるように、年間計画に従って日々の保守管理も重要な業務です。
建物、電気設備、機械設備等保守・修繕の維持管理業をグループ会社に発注し、業務監督を行っていただきます。
【リニューアル工事】
リニューアル工事などに伴う既存施設の基本平面図の作成や概算工事費の算出業務をおこない、
事業が決定したのち設計業務を発注し設計監督を行います。
建築基準法やパリアフリー基準などの法規チェックや内外装のデザインイメージを提案していきます。
設計が完了したのち、工事発注し工事監督を行います。
定例の工事現場での打ち合わせや工程、安全管理など工事に関する全体管理を担当します。
【新規オープン工事】
新規建設の際にはNEXCO と共同でプロジェクトの一員として
出店テナント様との工事打ち合わせなどにもご参加いただきます。
社内各部署との連携はもちろんのこと、社外の会社との連携が業務を進めるうえで重要となります。
■組織形態:30名の技術総合職が活躍中です。
■求められる役割:
社内はもちろんの事、ネクスコ、テナント、行政、受注者など多方面にわたる方との打合せがありますので、
「コミュニケーション力」が求められます。
高速道路内施設ということで、公共性が高いため「安全、安心」の意識が高い方を歓迎いたします。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
要普通自動車免許(AT限定可)
+
以下いずれかの有資格、もしくは施工管理等の実務経験をお持ちの方
・1,2級建築士
・1,2級建築施工管理技士
・1,2級電気工事施工管理技士
・1,2級管工事施工管理技士
・第3種電気主任技術者
・電気工事士
・建築物環境衛生管理技術者
募集要項
企業名 | 中日本エクシス株式会社 |
職種 | ビル・設備管理、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング18F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,800円〜352,700円 <月給> 250,800円〜352,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回(前年度実績4.45ヶ月) <モデル年収> 大卒27歳/年収470万円、大卒32歳/年収620万円、大卒37歳/年収730万円 ※上記金額は一例。あくまでもモデル年収となります。モデル年収には時間外手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩60分 実働7時間30分時差出勤制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(片道100km分まで、全額を支給) 家族手当:養育手当 住宅手当:住宅助成金 寮社宅:借り上げ社宅制度 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:道路施設協会厚生年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 61歳 <教育制度・資格補助補足> 建築施工管理技士、建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士などの資格取得のため、セミナーや受験料を会社が負担 <その他補足> ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■創立記念休暇(12月〜1月・1日間) ■永年勤続特別休暇(勤続10年・20年・30年次) ■単身赴任手当 ■時間外勤務手当 ■深夜手当 ■役職手当 ■資格手当 ■財形貯蓄制度 ■出産・育児休暇制度、介護休暇制度 ■資格取得支援制度 ■カフェテリアポイント |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日祝) 夏季特別休暇(6月〜10月・7日間)、年末年始(12/29〜1/3) ※有給休暇付与日数は採用月による(3月採用:2日、4月採用:20日・採用時に付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 中日本エクシス株式会社 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 270名 |
事業内容 | <企業概要> ■事業内容: サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における飲食・物販・不動産賃貸業(SA・PA)をはじめとする各種事業 |
URL | https://www.c-exis.co.jp/ |