GLIT

株式会社アテック

掲載元 doda

【栃木/新事業所の立ち上げ】法人営業職(管理者候補)※自動車×ITの技術企業【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

1> 宇都宮営業所(2025年5月or…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜全完成車メーカー・Tier1企業と取引/車に関わる最新技術に触れられるテック企業/月平均残業20~30時間/フルフレックス〜

■概要
・新事業の拡大に伴い、事業所の増設を検討しており、新たに栃木営業所を開設するための、オープンスタッフ(営業等/管理者候補)を募集します。
※拠点が立ち上がるまで既存拠点(東京営業所もしくは横浜営業所)にてOJTにて業務を覚えていただきます。

■担当業務
・大手メーカー(自動車関連がメイン)など、 既存顧客へのルート営業を基本に、新規顧客開拓にも取り組んでいる部署にて、取引先拡大に合わせ営業職を増員募集いたします。
※技術力を必要とする企業の課題に向き合いつつ、エンジニアが働きやすい環境をつくるため、メーカーとエンジニアの橋渡しを行っていきます。

■具体的には
【既存顧客9割/新規1割】
・一人当たり3~5社程度の顧客を担当いただき、人材要件のヒアリングや提案資料の作成・契約書作成、人材提案などを行っていただきます。
・エンジニアが働きやすい環境を創出するため、社員フォロー面談等も行い、適材適所の人材配置も行っていただきます。

■当社の魅力
(1)働きやすさ
【フレックスタイム制を導入】
働き方が多様な時代。完全週休2日制、残業月20~30時間など、ワークライフバランスを重視しています
(2)会社・チームの雰囲気
技術力と人間力を高める事を目標にしている為、横の繋がりが強く職場の雰囲気の良さも当社の強みです
※個人任せではなく組織としてフォロー体制があります

■教育・採用体制
「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております
「アテックに入社して、エンジニアとしてやり甲斐を感じて活き活きと働けるようになった」と感じていただけるように体制を整えていきます

■当社の強み
「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました
また、IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索中

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らか営業や販売(個人・法人問わず)のご経験がある方
・栃木営業所が立ち上がるまで、東京・横浜営業所での就業が可能な方

■歓迎条件
・マネジメント経験

募集要項

企業名株式会社アテック
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細1>
宇都宮営業所(2025年5月or6月〜)
住所:栃木県宇都宮市東宿郷4丁目2番24号 センターズ・ビルディング5階
勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
横浜営業所
住所:神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル10F
勤務地最寄駅:JR横浜線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
東京営業所
住所:東京都港区三田三丁目1番4号 Net1.三田ビル5階
勤務地最寄駅:JR山手線線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
日給月給制
当月末締めの翌月末払い

<賃金内訳>
月額(基本給):261,000円〜353,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:17,000円〜51,000円
固定残業手当/月:75,000円〜112,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
353,000円〜516,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3か月分
※2022年夏冬、2023年夏冬ともに満額の賞与がが給されております。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業平均月20~30時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:在籍3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援(上限50%まで補助あり)、通信教育受講支援
■社員教育制度
…各種技術研修、新人・マネジメント層向け研修、外部英語研修 等

<その他補足>
役職者手当、財形貯蓄、職能人事、 資格一時金制度、資格取得報奨金(5000円〜10万円支給)、展示会・セミナー参加支援、財形貯蓄
■親睦会
…バスツアー、各種サークル・同好会、レクリエーション、職場懇親会 等
■社内行事
…方針説明会、社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
※大型連休も取得可能です
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社アテック
資本金90百万円
平均年齢35歳
従業員数1,184名
事業内容当社は、2000年から次世代自動車(燃料電池車)の開発に関わってきました。現在も、水素燃料電池車、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車の車両開発、それに関連するインフラ、設備などの開発が活発です。
今後、ますますニーズが高まる分野にいち早く取り組み、『アテックで決めて、アテックで創る。』独自の体制でお客様のニーズに応えることがアテックの強みです。

アテックは、自動車分野を中心に多様なテーマの開発プロジェクトの実績があります。そこで培われた技術力とマネジメント力によって、製品全体を理解して概要(仕様・品質・法規・原価)を考える側と、部品を設計する側の双方に対応。
URLhttps://www.atec-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら