GLIT

株式会社立花エレテック

掲載元 doda

【大阪】FAE職(三菱電機FA機器の技術営業)※賞与7.2か月/プライム上場【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜新設ポジション/賞与実績7.2か月/技術とコンサルティング営業に強み/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境/24年3月期決算で過去最高売上で業績好調〜

新設ポジションとして技術営業の立ち上げメンバーを募集します。メインミッションは、営業と技術者の間で橋渡し役として、同社の取り扱う三菱製品の強みをPRし、他社製品からの切り替え提案受注を獲得いただきます。

【仕事内容】
・お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する為の技術支援をお任せします。
・お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や解決提案を行います。
(時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます)

【具体的には】
・営業担当とエンジニアと協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案をしてもらいます。
・機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応します。
・まずは、営業メンバーが担当する既存顧客からのニーズを拾い上げ、技術的な提案をしていただく予定です。受注後はエンジニアが担当するため、営業とエンジニアとも協力しながら一丸となって動きます。
・出張の可能性はありますが、日帰りのみを想定しています。

【取扱い商材】
・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバータ、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。

【入社後について】
・新設ポジションの立ち上げメンバーです。最終的には約9名体制を検討しています。
・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修などで知識習得が可能。
・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。

◆おすすめポイント◆
・業界No.1商材を扱います(三菱電機)
・技術の専門知識は社内にエンジニアが在籍しており、面倒見の良い社員が多いので、安心して業務を覚えて頂ける環境。
・独立系商社のため、幅広い製品を提案可能。顧客に寄り添った営業スタイル
・土日祝・年間休日128日、残業約20〜30時間/月

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】下記のいずれかに当てはまる方
・三菱電機のFA機器の営業経験や技術サポートの経験のある方
・製造業で開発設計・保全等三菱電機のFA機器使用経験のある方

【歓迎】
・PLC、ACサーボモータ、インバータ等三菱FA機器の知見のある方
・これまでの知識、経験を活かし、顧客に対して技術的なサポートや技術的な課題解決にチャレンジしたい方

募集要項

企業名株式会社立花エレテック
職種セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区西本町1-13-25
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):307,000円〜440,000円

<月給>
307,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定残業時間を含みます。
※2025年4月以降、より能力重視の人事制度へ移行予定。年功序列ではなく、能力・求める業務の難易度に応じた給与設定を行います。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
参考)2024年度実績 賞与7.2か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:約20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:支給要件あり
住宅手当:支給要件あり
寮社宅:独身寮(入寮要件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■営業手当(支給要件あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■保養所
■グループ保険
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

完全週休2日制(土・日・祝)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度16日)、各種慶弔休暇、育児・看護・介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は3か月

企業情報

企業名株式会社立花エレテック
資本金5,874百万円
従業員数1,436名
事業内容■同社の特徴:
同社は1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に三菱電機株式会社の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強みを持つ「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきました。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに注力しています。
URLhttp://www.tachibana.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら