GLIT

株式会社小田原エンジニアリング

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】品質管理(モーター用巻線設備) ※フレックスタイム制あり

品質保証

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
モーター用巻線設備(巻線機)の品質管理業務全般を担当いただきます。設備の安全性・機能性・性能を確保し、部品検査や設備不具合の原因分析を通じて品質向上を推進していただくポジションです。同社の垂直統合型ビジネスモデルを活かし、開発設計から製造・販売まで一貫体制を維持しながら、ものづくりの信頼を支えていただきます。

【職務詳細】
・設備の安全性・機能性の管理および評価
・不具合発生時の調査・原因分析・改善提案
・ノギス、マイクロメータ、三次元測定器による部品検査
・同社設備による製品の品質チェックおよび分析
・完全受注生産に対応した検査項目・方法の設計
・関連部門との連携による品質改善推進
・計測結果の記録・工程能力分析・報告資料の作成
・その他、会社の定める業務全般

【魅力点】
・育休後復帰率100%:ライフイベント後も安心して働ける環境
・モーター用巻線設備において高いシェアを持つ企業
・スタンダード市場上場企業:安定した経営基盤
・黒字経営継続:長期的に安心して働ける優良企業

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・製造業での品質管理業務経験

【尚可】
・三次元測定器使用経験
・QC検定2級以上

募集要項

企業名株式会社小田原エンジニアリング
職種品質保証
勤務地神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577番地
小田原線「新松田」駅より徒歩7分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~600万円
 月給制:月額215000円
 賞与:有り
 昇給:有り

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月。OJTが中心。)

■福利厚生:
財形貯蓄、共済会、従業員持株会、健康保険組合契約施設、ベネフィット・ステーション、社員食堂、慰安会、家族慰安会、永年勤続表彰、各種イベント、クラブ活動補助(社内施設としてフィットネススペース、テニスコート兼フットサルコート、シャワールーム等完備)

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 10:10~14:50)
(フレキシブルタイム 8:00~10:00、17:15~19:15)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日数120日/週休2日制・会社カレンダーによる/GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、慶弔休暇※基本土日休みですが休日は会社カレンダーによります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接3回(適性/筆記試験あり)→内定

企業情報

企業名株式会社小田原エンジニアリング
設立年月1979年10月15日
資本金12億5,081万6,000円
事業内容【事業内容】モーター用巻線設備の開発、設計・製造、販売

【会社の特徴】同社はモーター用巻線設備のグローバルカンパニーです。小田原エンジニアリングのお客様のニーズを形にする企画力・提案力・開発力、あらゆる種類のモーターに対応できる巻線技術は、世界を常にリードし続けています。黒字経営を続ける盤石な財務体質、特定の業界や地域に限定されない顧客、特定の資本系列に属さない独立独歩の体制は、幅広い業界のトップ企業から支持され、世界トップクラスのシェアを誇ります。

◆モーター用巻線設備とは?・・・モーターの性能を決定付ける「コア」に銅線を巻きつける巻線機を中心とした、モーターを作るための製造設備のことです。お客様のニーズに応じたオーダーメイドの設備を完全受注生産しています。
◆主な取引先・・・トヨタ自動車、デンソー、アスモ、アイシン精機、アイシン・エィ・ダブリュ、愛三工業、日産自動車、日立製作所、東芝、三菱電機、パナソニック、ダイキン、ファナック、マキタ、マブチモーター、日本電産他多数
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら