GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社大木【OHKI】

掲載元 type

法人営業/未経験・第二新卒OK*年休120日以上*賞与支給実績4.7か月分*ノルマなし*既存9割以上

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス

★東京・神奈川・埼玉・北海道・宮城・愛…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★既存顧客が9割以上!
★自社・他社商品の提案だけでなく、売り場の構成まで提案できる!

既に取引のあるドラッグストアやスーパーにて、店舗責任者やバイヤーから近況の売上をヒアリングしながら新商品の紹介、商品ラインナップや陳列方法・棚割の提案を行います。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

\営業活動について/
お客様は9割以上が既にお取引のある企業様。
いきなり新規開拓をすることはありませんので安心してください◎
公共交通機関または社用車で、1日3~5件程度訪問します。

\一緒に働く仲間について/
20代~30代の若手メンバーを中心としたフレッシュな組織です。
会社全体の男女比は6:4。
経験など問わず、前向きに、そして臨機応変に対応できる方が活躍できます!

【注目】強みを活かした提案型営業で、自分らしい営業スタイルを確立
自社製品と他社製品を組み合わせた戦略的な提案ができる、それが私たちの強みです。単なる商品紹介に留まらず、データに基づいた売場作りから商品の配置まで、自分のアイデアを活かした提案が可能。たった10センチの陳列変更で売上が倍増するなど、創意工夫次第で大きな成果を生み出せます。社内の独自システムでリアルタイムの売上データや他店舗の成功事例も把握でき、説得力のある提案に活かせます。さらに、先輩社員による実践的な教育で、商品知識や営業スキルも着実に身につきます。一般用医薬品、健康食品、化粧品など幅広い分野で培った安定基盤があるからこそ、長期的なキャリアを築ける環境です。

【注目】やりがいを感じながら、プライベートものびのびできるのも魅力!
◇土日休み(年間休日120日以上)
◇自由休日制度
◇時差出勤制度あり
◇男女ともに育休の取得実績あり
◇福利厚生サービス「ベネフィットワン」加入
┗Netflix無料で見放題、全国5800ヶ所のスポーツクラブに法人契約、
 全国約30,000店舗の飲食店で最大半額利用可能、
 育児補助金、無料eラーニング、マッサージやエステなどで使える割引、
 映画館・レジャー施設などで使える割引、
 家電・食料品・消耗品購入時の割引など、お得な特典がたくさん使えます!

仕事を楽しむためにも、充実した休息は必要不可欠。
当社の制度を存分に活用してメリハリをつけられる制度もご用意していますので、先を見据えて長く続けたい方にピッタリな職場環境です◎

試用期間中の雇用形態は本採用と同様です。

応募条件・求められるスキル

\20代・30代が中心となって活躍するフレッシュな組織です/
◆未経験・第二新卒歓迎
◆学歴不問
◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社大木【OHKI】
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
勤務地★東京・神奈川・埼玉・北海道・宮城・愛媛で募集中!

【東京】
本社:東京都文京区音羽2-1-4
本社別館:東京都文京区音羽2-10-2 日本生命音羽ビル2階

【神奈川】
神奈川支社:神奈川県藤沢市円行1-3-1
※静岡県のクライアント先に直行直帰で伺うこともあります。

【埼玉】
関東支店:埼玉県上尾市大字平塚2098

【北海道】
北日本支社:北海道札幌市白石区米里二条2丁目1-1 センコー(株)札幌第2PDセンター事務所内3階

【宮城】
東北支店:宮城県仙台市太白区太子堂10-10 CITY太子堂1階

【愛媛】
中四国支社四国支店:愛媛県西条市北条962-30
アクセス【東京】
本社:東京都文京区音羽2-1-4 アクセス:東京メトロ有楽町線「護国寺駅」より徒歩1分
本社別館:東京都文京区音羽2-10-2 日本生命音羽ビル2階 アクセス:東京メトロ有楽町線「護国寺駅」より徒歩1分

【神奈川】
神奈川支社:神奈川県藤沢市円行1-3-1 アクセス:小田急電鉄「湘南台駅」より徒歩15分

【埼玉】
関東支店:埼玉県上尾市大字平塚2098 アクセス:JR高崎線「上尾駅」東口よりバス15分

【北海道】
北日本支社:北海道札幌市白石区米里二条2丁目1-1 アクセス:函館線「白石駅」より車で10分

【宮城】
東北支店:宮城県仙台市太白区太子堂10-10 アクセス:東北本線「太子堂駅」より徒歩10分

【愛媛】
中四国支社四国支店:愛媛県西条市北条962-30 アクセス:JR予讃線「壬生川駅」より車で15分
給与・昇給☆年収例:年収450万円(入社2年目)

月給25万円~36万円+賞与年2回(昨年度実績4.7か月分)
※経験等により優遇します
※上記には月26時間分(月3万9000円~)のみなし残業手当を含む。超過分は別途支給
※試用期間:6カ月(試用期間中の給与・待遇に変動はありません)
勤務時間8:45~17:30(実働7時間45分/休憩60分)

【残業について】
残業は月平均25時間程度です。

【目安残業時間】
30時間以内
休日・休暇\年間休日120日以上/
◆完全週休2日制(土日)
◆自由休日制度
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(男女ともに取得実績あり)
◆介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】一次面接+適性検査
 ▼
【STEP03】二次面接
 ▼
【STEP04】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

創業から長きにわたり、一般用医薬品や化粧品・健康食品を扱い、安定基盤を築いてきた私たち。次なる挑戦に向けて新しい仲間を募集します。あなたの「何かを成し遂げたい」という想いを、私たちと共に実現しませんか。

実際の給与例

年収450万円/入社2年目/月給29万円+賞与
年収500万円/入社4年目/月給34万円+賞与
年収560万円/入社7年目(マネージャー)/月給38万円+賞与

待遇・福利厚生

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月。昨年度支給実績2回、4.7カ月分)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時短勤務制度
◆交通費全額支給
◆在宅勤務制度
◆時差出勤制度
◆企業年金基金
◆社割制度
◆財形貯蓄制度
◆持株会
◆ノートPC、携帯電話貸与
◆ベネフィット・ワン加入
◆屋内禁煙

介在価値を常に感じられる、そんなところが当社営業の醍醐味です

前職は商社で営業をしていましたが、子どもが生まれるタイミングで安定性のある大木に転職して、もう10年になります。入社して特に印象的だったのは自由度の高さですね。自分なりのアイデアで提案が通ったときは本当に嬉しいですし、やりがいを感じます。AIなど新しい技術も導入されていますが、やっぱり最後は人と人。『◯◯くんだから買うよ』なんて言ってもらえると、この仕事の醍醐味を実感します。おかげで一昨年まではイチ営業でしたが、昨年から支店長にまで昇進できました。難しい状況でも、なんとかして突破口を考えて工夫する——。そんな柔軟な発想で仕事に取り組める方は、きっと活躍できると思います。正道五路、やり方はひとつじゃありません。自分らしさを活かせる環境が整っていますよ。

366年の歴史と共に、成長を続ける安定企業

「われらは、組織を通じて何かをしたい人、足跡を残したい人の集いである」
この経営理念のもと、1658年の創業以来、私たちは社会に貢献し続けてきました。「企業の寿命は30年」と言われる中で、360年以上もの長きにわたり成長を続けられたのは、この理念が組織の根幹にあるからです。時代の変化を捉え、一般用医薬品市場が縮小する中でも、プライベートブランド商品の開発やビューティー関連商品への戦略的投資により、安定成長を実現。業界トップクラスの総合商社として、安定した財務基盤を持ちながらも、常に新しい価値創造に挑戦し続けています。

取材担当者より

360年以上という圧倒的な歴史——。成長を続け、一般用医薬品から化粧品、健康食品まで幅広い商材を扱う業界トップクラスの総合商社として、揺るぎない地位を確立している同社。

その安定基盤があるからこそ、社員一人ひとりの生活も大切にしており、ヘルスケア企業として理想的なワークライフバランスも確保できるのが魅力だ。そんな経営姿勢が、社員を長く支え、会社の歴史を紡いできたのだと実感した。伝統ある企業だからこそ実現できる、安定と安心の両立がここにはあるだろう。

企業情報

企業名株式会社大木【OHKI】
設立年月1912年(創業1658年)
代表代表取締役社長 松井 秀正
資本金24億8677万円 (2024年3月末時点)
従業員数467名(2024年3月末時点)
事業内容★創業360年以上の歴史を持つ老舗企業
★未経験OK
★土日休み
★若手が活躍中!

一般用医薬品、健康食品、化粧品、衛生雑貨、介護用品、乳製品、園芸・ペット用品等の流通部門 を担い、家庭で消費されるこれらの商品の薬局、薬店、調剤薬局、ドラッグストア、スーパー、デパート、バラエティストア、ディスカウントストア、ホームセンター、生協などあらゆる業態への卸売・販売
URLhttp://www.ohki-net.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら