GLIT

三協興産株式会社

掲載元 doda

【川崎】請求書作成担当 ※人を大切にする経営でメディア取材多数/土日祝休平均残5h【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町1…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容詳細:
環境コンサル・産業廃棄物処理に係る、売上及び支払計上から、
月間約300社のお客様へ請求書作成、送付業務をチームで分担して行います。
上記に付随してお客様との電話・メール等のコミュニケーションが多く、伝票類の管理作業(受領・返送・保管等)もございます。
他には弊社工場へ搬入するトラック重量の計量作業、売上・支払データの加工、集計作業があり、業務全体を通してパソコン作業が中心になります。

■組織構成:
請求書作成チームは5名所属しており、男女比は2:8となります。入社歴10年以上のメンバーも多く、全員中途入社・ほぼ異業種からの転職ですが活躍しています。

■入社後について:
入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、その後、契約グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきます。

■特徴:
◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。
◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場)
※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。

■会社魅力:
会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」という経営理念ミッションを実現できると信じております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・請求業務のご経験目安3年以上
・Excel・Wordの基本操作が可能な方

■歓迎要件:
・産業廃棄物処理に係る請求業務のご経験
・マニフェスト取扱いのご経験
・PowerPointの基本操作が可能な方

募集要項

企業名三協興産株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市川崎区扇町12-3
勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
330万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜250,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
195,000円〜265,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(年1回)
■賞与:有(年3回/3.0〜4.0か月)
■その他固定手当:理念手当
■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、理念手当、役割手当、家族手当 、大入り、年末手当、お年玉

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:5時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関:上限なし 車・バイク:15000円
家族手当:扶養一人目:10000円、二人目以降:5000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続年数:3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
入社後2日間、入社オリエンテーションを実施。その後、請求グループへ配属、OJT業務に入ります。

<その他補足>
・保養施設 会員制のプライベートリゾート利用(エクシブ、エピナールリゾートクラブ)
・サークル活動補助
・ロールーム(1時間の弁護士無料相談制度)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■有給:入社直後から支給いたします。
※支給日数は入社月によって変動します。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は以下の範囲となります。
月給:190,000円~260,000円
基本給:175,000円~245,000
その他固定手当:15,000円

企業情報

企業名三協興産株式会社
資本金20百万円
平均年齢45歳
従業員数84名
事業内容当社は、産業廃棄物の収集運搬・処理や焼却炉の解体、プラントメンテナンス等を行う会社です。

■事業概要:
・廃棄物の収集運搬
・食品等の資源リサイクル工場での処理
・石綿(アスベスト)の調査分析・対策・工事・運搬処理
・プラントメンテナンス
・焼却炉解体・汚染土壌処理
URLhttps://www.skk-web.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら