トップサービス系その他 - 人事,総務 - 正社員 - 京都府【京都】総務業務全般◆創業100年の安定成長企業/年間休日124日/住宅手当有/労働時間7時間30分【エージェントサービス求人】
清友税理士法人
掲載元 doda
【京都】総務業務全般◆創業100年の安定成長企業/年間休日124日/住宅手当有/労働時間7時間30分【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:京都府京都市上京区今出川通…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【創業100年の安定成長企業/年間休日124日/研修制度充実/女性活躍中】
■概要:
創業100年を迎える経営基盤安定企業です。
税務申告書の作成/会計支援・記帳代行/事業承継対応/経営・税務戦略等を行う税理士法人の後方部門として、税務部門をあらゆる面でバックアップできる方を募集します。
■職務内容:
当社総務部において、総務業務の全般をご担当いただきます。
・財務経理・グループ企業決算業務
・人事業務:採用、労務管理
・給与管理:勤怠・残業確認管理
・経理業務:現金管理、支払管理、決算業務、管理会計、銀行決済
・その他グループ会社対応
※ご経験に応じてお任せする業務は変わりますが、将来的な総務部の管理職候補として主体的に業務を推進していただける方からのご応募をお待ちしております。
■組織構成:
総務部は全員で7名で構成されています(男性1名、女性6名)
今回PC関連の業務をお任せしていた方の退職に伴い1名募集をしております。PC管理などに抵抗のない方であればよりマッチするポジションになります。
■当事務所の魅力:
・幅広い案件に早くから携われることで多くの経験を積むことができます
−常に数件の相続案件が並行して存在しているため、多くの相続、事業承継の経験を積むことができます
−弁護士をはじめとした士業や金融機関、不動産業など、各種連携先も多いことも特徴です
・専門分野のエキスパートを目指すことも可能です
−「資産税」「組織再編」「公益法人」「医療法人」などの専門チームも組成しており、専門的に問題解決を手掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車第一種免許
・管理部門での業務経験のある方(総務、経理、人事など)
■歓迎条件:
・決算業務経験者
・労務管理
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、日商簿記検定2級
募集要項
企業名 | 清友税理士法人 |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市上京区今出川通小川西入飛鳥井町268 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜245,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円〜265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は想定される残業代を含みます。 ※詳細は給与規定に基づき、経験・前職・能力を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業:20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円※会社規定に基づき支給 家族手当:子供手当10,000円(扶養の場合に限る) 住宅手当:住宅手当15,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 決算業務について実務を通して指導致します。 <その他補足> ■慰労会 ■社員旅行 ■保養所(エクシブ) ■研究手当5,000円 ■出産・育児支援制度 ■メンター制度 ■科目合格者手当、資格手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇(6日)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 清友税理士法人 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 36名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)税務書類の作成税務相談…法人・個人の税務申告等に関する相談に対応しています。会社のよきパートナーとして会計・税務を中心とした各種周辺業務のアドバイス、手伝いを行っています。 (2)記帳代行・会計業務支援…月次処理等を行っています。 (3)財産・事業承継コンサルティング (4)企業組織再編…企業組織再編には、合併、買収、事業譲渡、会社分割など様々な手法があります。顧客にとって最適な企業組織再編を実施していくに当たっての税務・会計に関する支援・アドバイス、必要書類の作成を行います。また、株価鑑定、のれんの評価、企業買収のための財務調査を行います。 |
URL | https://seiyu-tax.or.jp/ |