トップ自動車・輸送機器関連 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 埼玉県研究開発/電気シミュレーション
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発/電気シミュレーション
品質管理・テスト・評価
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■同社製品向けガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発/電気シミュレーションの業務を担当していただきます。
【具体的には】
電動航空機の動力源、ガスタービン・ハイブリッドシステムのシステム担当者として、ご経験に応じて下記業務を担当いただきます
・ガスタービン・ハイブリッドシステムのシミュレーションモデル構築
・ガスタービン・ハイブリッドシステムの運用や、故障対応現象を再現したシミュレーション実施
・電気システム設計、電気回路設計の妥当性評価、安全性評価
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。
【開発ツール】
・MATLAB/Simulinkなどの制御ロジック構築ツール
・SPICE、PSIMなどの電気回路シミュレーションツール
・Amesim、GT Suitesなどの1次元シミュレーションツール
【魅力・やりがい】
・次世代モビリティを目指す電動航空機メーカーと、ガスタービン・ハイブリッドシステムの間を取り持つ役目を担い、世界最先端の技術に触れることが可能です
・ガスタービン・ハイブリッドシステムの安全性解析は、...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 埼玉県 |
給与・昇給 | 600-1000万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 寮・社宅、資格取得、社員持株、退職金 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始。有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
■航空機・ロケット・人工衛星の電気システム開発
■電気システムのハードウェア、ソフトウェア開発
■電気回路シミュレーションモデルの構築
■電気回路設計の妥当性評価、安全性評価
【歓迎要件】
・英語を業務で利用していた経験
・1D Simulationなどの経験
・Model In the Loop Simulation/Hardware In the Loop Simulationなどの経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 世界で躍進する二輪・四輪車大手メーカーの研究・開発部門を担う企業。 二輪車・汎用エンジン・四輪車で世界でトップクラスのシェアを誇っています。同社は、新製品や新事業の開発、先端技術の開発を行っています。 直近4年間の有給取得率の平均は100%であり、長期的に就業できる環境が整っています。 【研究開発】 二輪車・四輪車・汎用製品を同時にテストできる総合テストコースを有しています。二輪では、次世代のスクーター用エンジンなどを開発。四輪では、プラグインハイブリッド車などの開発を行っています。その他にも人工知能や医療分野などの研究開発を行っています。 【グローバル展開】 世界の各地域に研究所を展開し、各地域のニーズにあった技術研究開発を進めています。 |