GLIT

日本アルコン株式会社

掲載元 doda

【大阪】クリニカルアプリケーションスペシャリスト《眼科領域・世界でトップシェア》【エージェントサービス求人】

看護師、学術・テクニカルサポート

アルコンエクスペリエンスセンター大阪 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
眼科医療器械等の輸入販売を行う当社において、クリニカルアプリケーションスペシャリスト(CAS)として下記業務をお任せいたします。

■職務内容:
・同社の白内障・屈折矯正手術装置製品(エキシマレーザー、フェムトセカンドレーザー、検査器機を含む)の使用、導入のために、術者やオペ室スタッフの技術的な臨床トレーニング、教育、臨床サポートの提供
・同社の医療器機の使用の問い合わせに関して、情報現場もしくは遠隔からの科学的、技術的な臨床サポート
? 医療現場における全ての関連器機、及びソフトウェアアップデートの導入をサポート
・各施設訪問後 48 時間以内に、標準化されたレポーティングツール(Salesforce.com)にて CAS マネージャーに報告
・全ての有害事象とデバイスの欠陥を特定し、会社のプロトコールに沿って安全管理部に報告
・未承認使用に関しての問い合わせ
・術者からのフィードバック/情報に対して、根本原因の分析を要するケースにおいては、CAS マネージャー、安全管理部と連携。
・器機の新規納入や顧客サポート、トラブルシューティングにおいては、技術部のフィールドサービスエンジニアとの連携
・器械の新規納入や手術の顧客サポートのために、現場の器械販売担当者やディストリクトマネージャーと適切に相談しながらスケジューリングされた臨床トレーニングを実行
・製品の臨床評価については規定のコミュニケーションラインを通じて R&D にコンスタントなフィードバック
SOP、倫理、コンプライアンスガイドラインに従って、アルコン医療器機関連情報に対するリクエストがあった場合に対応


■企業の魅力:
・同社は眼科に特化したリーディングカンパニーです。サージカル(医療機器)、ビジョンケア(一般用製品)と、アイケア分野で総合的な製品群を扱います。
・外資系企業でありながら離職率は低く、人材育成には非常に力を入れており社内公募の機会もあるため、営業から企画職、学術職などへのキャリアパスも実現が可能です。
・経営陣が各事業所に訪問して課題回収と改善協議を行うなど事業の透明性が高く、社員のエンゲージメントも高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オペ室看護師、臨床工学技士もしくは視能訓練士として 2 年以上の医療機関眼科での勤務経験、もしくは眼科医療(手術関連)分野における企業での 3 年以上の勤務経験

■歓迎条件:
LASIK Laser 機器の操作経験もしくはそれに関わる企業での勤務経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名日本アルコン株式会社
職種看護師、学術・テクニカルサポート
勤務地<勤務地詳細>
アルコンエクスペリエンスセンター大阪
住所:大阪府大阪市中央区常盤町1-3-8 中央大通FNビル19階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜500,000円

<月給>
350,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載年収は目安となります。
■前職・経験考慮のうえ、弊社規定により優遇致します


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間30分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給致します。
住宅手当:会社都合での転居の場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■MR教育研修制度、導入研修、製品研修、ビジネスマナー研修、フォローアップ研修、交通安全研修、PC研修、各種マネージメント研修、通信教育、英語研修、TOEIC(R)テスト受験料全額補助、自己啓発補助等

<その他補足>
■初任地では家賃補助はございませんが、初任地への引っ越しが必要となる場合、費用サポートとして一時金を支給します。
■さらに、初任地から次の任地に転勤となった場合には、住宅補助の対象となります。
適格退職年金、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄、永年勤続表彰、健康診断、自己啓発支援制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、Alcon Holiday、育児・介護休暇、特別休暇、慶弔等、年次有給休暇(初年度が12日※ただし、入社月に応じて異なる。入社次年度より毎年1月に付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名日本アルコン株式会社
資本金500百万円
平均年齢37歳
従業員数620名
事業内容■事業内容:
眼科医療器械・医薬品・コンタクトレンズ・コンタクトレンズケア用品の直輸入販売

■事業の特徴:
アルコンは、先進のサージカル製品、医薬品、ビジョンケア製品を通じて、人々によりよい視界を提供しています。全世界の90%の地域、180ヶ国以上において、アイケアの専門家とその患者を支援し、何百万という人々がはっきりと色鮮やかで美しい視界を得られるよう努めています。よりよい視界を提供して人々の暮らしを豊かにするために、アルコンは存在しています。

■アルコンの製品:
(1)サージカル事業…眼科用医療機器、眼内レンズ、手術用品※超音波白内障手術装置、硝子体手術装置、ディスポーザブル製品、眼内レンズ
(2)ビジョンケア事業…コンタクトレンズならびにレンズケア製品※デイリーズトータルワン(R)、フォーカス(R)、デイリーズ(R)、エアオプティクス(R)、フレッシュルック(R)デイリーズ(R)イルミネート、オプティフリー(R)、オプティフリープラス(R)、オプティフリー(R)スープラクレンズ、オプティフリー(R)デイリークリーナー 他

■企業の魅力:
眼科領域のリーディングカンパニーとして、各製品において世界的にも高いシェアを持っています。サージカル製品世界1位、眼科用医薬品世界1位、コンシューマー製品世界2位を誇っています(全ての分野で売上げ伸張中)。また、潤沢な資金および高い研究開発力を背景に新製品を続々と発売しています。今後のパイプラインも有望です。
URLhttp://www.alcon.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら