GLIT

テイカ株式会社

掲載元 doda

【大阪市】生産技術(プラント設備の保全からスタート)※東証プライム上場/企業基盤安定◎/年休123日【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

大阪工場 住所:大阪府大阪市大正区船町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜プライム上場の化学メーカー/定着率95%以上!/若手から裁量権を与えられる職場!/アットホームで相談しやすい環境/夜勤・休日出勤なし〜

■業務概要:
・さまざまな化学工業製品を研究・製造・販売する同社の大阪工場にて機電系設備保全をお任せします。ゆくゆくは、生産設備の導入計画の立案や設計にも携わっていただきます。

■業務詳細:
・最初は業務に慣れていただくために、工場で設備トラブルの対応や、効率改善等の業務を行っていただきます。
・その後、化学品製造機械設備における機械担当もしくは電気担当のスタッフとしてのマネジメントを行っていただきます。具体的には設備導入の計画の立案や現場スタッフのマネジメント、協力会社や現場との打ち合わせ・メーカーとの相談等が発生し、デスクワークが半分以上を占めます。各装置へのシーケンス制御等、技術的な職務内容も含みます。
※変更の範囲:会社の定める業務

■配属部署について:
・管理と現場作業に分かれており、計16名で構成されております。
(課長、係長、機械担当2名、電気担当2名、事務1名、現場作業9名)

■社内風土:
・同社の雰囲気としては、家族的(アットホーム)であり、先輩はしっかりと後輩を教育する風土です。相談しやすい環境なので、困ったことがあれば気軽に先輩社員に相談していただけます。

\\求人の魅力・特徴//
(1)プライム上場の安定企業
・グローバルニッチトップ企業100選にも選ばれた化学工業薬品の専門メーカーです。
・化学工業製品の研究・製造・販売を行いながら事業を拡大し、同社の製品が日々暮らしの中の身近な製品に活用されております!

(2)ワークライフバランス充実
・自己啓発制度やメンター制度等、社員の働きやすい環境の構築に注力をしているため、直近過去5年間の離職率は、2%以下で非常に働き易い環境です。
・また、毎週水曜日はノー残業デーとし、平均残業時間は19.4時間/月とメリハリをもって働くことが可能!

(2)95%以上の高い定着率!
・ライフイベントに応じた充実した福利厚生をご用意しております!働き方も整えておりますので、定着率が非常に高い!

(3)力学や工学系の知識をお持ちの方や、プラント工場などの工場製造設備に携わった経験のある方は、経験を活かせる環境がございます!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎/ブランクあり/業種未経験歓迎〜

■必須条件:下記一つでも当てはまる方
・生産技術のご経験がある方
・設備保全のご経験がある方
・プラントエンジニアのご経験がある方

■こんな方におすすめ:
・生産設備の保全や、導入に携わった経験のある方
・工学系や電気系、力学を学んだことがある方
・将来的に、スペシャリストになりたい方、マネジメント等に興味関心のある方

■歓迎資格:
・機械保全技能士
・第二種電気主任技術者

募集要項

企業名テイカ株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
大阪工場
住所:大阪府大阪市大正区船町1-3-47
勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜350,000円

<月給>
210,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験・年齢により決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間は20H〜30H
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■補足事項なし
家族手当:25200円〜
住宅手当:世帯主15,000円/月、非世帯主5,000円/月
寮社宅:■特記事項なし
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:■補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層・職能別教育、新入社員研修、社外研修、通信教育・語学研修、自己啓発援助、社内業務資格制度を導入
※社員への教育に力を入れていて、社外研修、資格取得に要する費用は全額会社が負担します。

<その他補足>
■食事補助あり。個人負担100円前後/食
■諸施設(社宅、独身寮(個室)、食堂、娯楽室、野球場、テニスコート)
■クラブ活動(テニス、スキー、卓球、サッカー、野球、その他)
■保養所(全国に契約ホテル)
■各種社会保険加入、適格年金制度、住宅資金融資制度、社員持株制度、確定拠出年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■休日:完全週休2日制、年末年始6日、祝日、5月1日、8月1日、長期連休用休日
■休暇:年次有給休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇
■その他:積立年次休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名テイカ株式会社
資本金9,855百万円
平均年齢41.7歳
従業員数554名
事業内容■事業内容:
各種化学工業薬品(酸化チタン、界面活性剤、硫酸、微粒子酸化チタン、表面処理製品、無公害防錆顔料等)の製造、販売を行っています。
URLhttp://www.tayca.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら