トップ機械 - プロジェクトマネージャー,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都,神奈川県【東京/田町】社内DX推進(機械学習・AI活用の研究開発)※在宅ワーク可/年休126日/全社横断部門【エージェントサービス求人】
三菱重工業株式会社
掲載元 doda
【東京/田町】社内DX推進(機械学習・AI活用の研究開発)※在宅ワーク可/年休126日/全社横断部門【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
DI本部(田町) 住所:東京都港区芝五…
450万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務内容:三菱重工グループのICTに係る先行技術開発を担当するデジタルイノベーション本部にて、DXエンジニア、AI・データサイエンスエンジニアとして以下をご担当いただきます。
・社内ニーズのヒアリング・業務課題抽出
・新たなソリューション導入
・事業効果の検証
※業務の変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
■具体的なプロジェクトについて:
・各種MHIグループ製品のバリューチェーンを対象とした業務プロセス改革支援
・オペレーションズリサーチ・機械学習・データ分析等を活用したICTシステム技術の研究開発
※例:サプライチェーン/生産計画最適化、設計支援システム、プロジェクトマネジメント基盤、KPIマネジメント分析、生成AI活用、カーボンニュートラル関連のICT開発等
■対象システム:営業・設計・調達・製造・アフターサービスまでの一連の事業システム(バリューチェーン)を対象しております。
■EPI(Engineering Process Innovation)部について:
◎概要:ICT関連技術の研究開発を遂行し、それらをバリューチェーン全体に適用し、業務プロセスの改善、当社製品の特長機能/新製品/新サービスの創出により三菱重工G全体の事業収益向上に貢献することを目的とする、研究開発部門です。
◎技術分野:
・生技シミュレーション:ロボットシミュレーション、モーションキャプチャ、IE分析など
・生産システム:スケジューラ、オペレーションズリサーチ、最適化、作業実績取得システム、所在管理(ICタグ)、ウェアラブル(AR)
・AI・データ分析:異常検知、故障診断、需要予測、データ分析基盤
・自然言語処理・テキストマイニング:リスク抽出、プロセスマイニング
・データ統合管理:データ統合マネジメント基盤、データ可視化
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業の業務プロセス関する知見をお持ちの方(設計・購買・品質・物流など)
・製造業向けシステム開発に関するご経験(プロジェクト管理/システム開発・導入/データサイエンス技術)
■優遇条件:
・開発リーダ、プロジェクトマネージャーの経験
・新規技術の研究開発の経験(新アルゴリズムの開発、学会や論文発表、共同研究など)
・IT関連の資格取得(例:応用情報技術者、E資格、PMPなど)
・TOEIC(R)テスト600点以上
募集要項
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細> DI本部(田町) 住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜400,000円 <月給> 235,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:40 <その他就業時間補足> ※勤務時間帯は拠点に応じて変動あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 家族手当:1人10000円、2人以降+3500円 寮社宅:寮:自己負担額1.5〜3万円程度/社宅完備 社会保険:社会保険完備 退職金制度:特記事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育、グローバル関連研修、スキル教育 等 <その他補足> ■財形貯蓄、住宅融資、教育貸金、従業員持株会など ■社宅、寮、総合病院、診療所、保養所(全国に約40カ所)、体育館、総合グラウンドなど |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日・祝)※勤務地により一部振替あり 祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、結婚休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
企業情報
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
資本金 | 265,600百万円 |
従業員数 | 77,697名 |
事業内容 | ■業務概要: 人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。 |
URL | http://www.mhi.co.jp/index.html |