GLIT

株式会社シーラテクノロジーズ

掲載元 doda

【恵比寿/管理職】IR(開示資料作成〜投資家対応) ◆不動産開発やM&Aも戦略的に実行中の急成長企業【エージェントサービス求人】

IR、経営企画

本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜グループ売上高220億円→1年で300億円の急成長企業/グループ従業員数約200名/昇給年4回/私服通勤OK/愛情手当・住宅手当など福利厚生充実〜

■職務内容:
投資家・株主を含むステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを通じた企業価値向上に向けて、CFOや経営企画室と協力し、IR業務をリードしていただきます。

■具体的には:
・各種開示資料(決算説明資料、決算短信、有価証券報告書、株主通信等)の作成
・資料のバックデータの整備、適切な開示体制の構築
・機関投資家や個人投資家向けIR戦略の立案と実行
・IRに関するリリース対応
・投資家や関係者対応(機関投資家、個人投資家、アナリスト、東証、信託銀行等)

■補足:
スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。
さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。
https://syla-tech.jp/news/20241202

■諸手当:
・通勤手当(上限30,000円/月)
・住宅手当(10,000〜30,000円/月、規定あり)
・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など)
・資格合格祝い
・家族手当(配偶者:5,000円、子:15歳年度末まで10,000円/人、15歳年度末後5,000円/人)
・愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給)
・慶弔見舞金
・リファラル報酬

■当社について:
★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。
★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1
★スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・有価証券報告書作成のご経験

募集要項

企業名株式会社シーラテクノロジーズ
職種IR、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):472,000円〜615,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
522,000円〜665,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職・能力・スキルを考慮し最終決定致します。
■人事考課:年4回
■業績賞与:有(年1回、月給の2か月分目安)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養家族のみ有(規程による)
住宅手当:1万円〜3万円(規程による)
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など)
・資格合格祝い

<その他補足>
・愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給)
・慶弔見舞金
・リファラル報酬
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・年末年始
・夏季休暇(7〜9月に5連休を取得可能)
・慶弔休暇
・バースデー休暇
・リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社シーラテクノロジーズ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら